中西けんじの国政報告をはじめ、所属している各委員会での議論内容などについてご報告させていただきます。
2018年10月24日 (水)
2018年10月01日 (月)
自民党の法務部会長として、40年ぶりの改正に尽力した「相続法制」が、来年1月から順次施行となります。
この改正は 「老後の安心」への大事な一歩となるものですので、皆さんに是非よくご理解いただきたいと思います。
法務省のHPに内容が詳細に記載されていますが、今週号の週刊東洋経済でコンパクトに解説されています。骨子を理解する一助となるかと思いますのでご活用ください(法務省HP: http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00222.html)。
2018年09月22日 (土)
2018年08月13日 (月)
2018年08月06日 (月)
2018年07月28日 (土)
志公会の研修で、横須賀の海洋研究開発機構を訪問しました。
地球環境変動観測、地震予知、深海生物や海底資源の探索などのために深海調査研究は重要です。3名が搭乗し6500mの深さまで潜ることができる世界有数の潜水調査船「しんかい6500」の活躍に大いに期待しています。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/shinkai6500.html
2018年07月20日 (金)
2018年07月18日 (水)
2018年07月07日 (土)
自民党の法務部会長として取り組んできた「140年ぶりの成年年齢の18歳への引き下げ」に続いて、昨日の参議院本会議で「40年ぶりとなる相続法制の大幅な改正案」が可決されました。
「老後の安心」への大事な一歩ですが「登記をしないと第三者に対抗出来ない」など、「権利を持つ側」にも注意が必要ですので、今後は周知活動に取り組んでいきます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32689360W8A700C1EAF000/?n_cid=SPTMG002
2018年07月03日 (火)