2021年12月24日
横浜市会議員:議員会館訪問
横浜市会議員の1期生、2期生の皆さんが、議員会館にいらっしゃいました。非常に力のある政令指定都市・横浜と国とが、しっかりとタッグを組んで地域の問題を解決していきましょう。よろしくお願いします。
神奈川県臨床工学技士会の小林剛志会長が、聖火ランナーとして実際に着用したユニフォームとトーチを持ってお越しになりました。
医療現場の高度化により「命と医療機器を結ぶスペシャリスト」である臨床工学技士の皆さんの力が益々重要になっています。しっかりと応援を続けます。
自民党の税制調査会で、再三再四「税控除35%(含む一時金)に引き上げ」と主張し続けた甲斐がありました。
利益の上がった企業が賃上げをしないのはおかしなことです。皆さんの賃金が上がり、色々なモノやサービスを手に入れることができるようになれば、それがまた企業の利益となって戻ってきます。
国会閉会中=お休みではありません。すぐ近くの自民党本部の中では、税制改正をはじめ様々な政策に関する協議が行なわれています。まさに「経済の中西」「政策の中西」の出番です!
予算全般をはじめ「賃上げ促進税制」「経済対策」などなど、様々な問題に関して連日積極的に発言しています。
本日付で参議院議員を辞職いたしました。大変お世話になりました。次なる挑戦に向けて力を尽くします。
2021年9月29日
自民党総裁選:ご支援有難う御座いました
総裁選はたいへん悔しい結果になりました。しかし戦いのあとも河野太郎候補は前向きでした。「日本を前に進める河野太郎の挑戦は続きます!」
私も下を向いてはいられません。
来るべき戦いに向けて頑張るのみです!
2021年9月24日
自民党総裁選:河野太郎候補拡大選対会議
一致団結して河野太郎候補を応援するための拡大選対会議。ご存知 YOSHIKI さんから応援のメッセージをいただきました。
いよいよ後半戦。しっかり頑張ります!
政府側代表として出席しました。菅内閣の一員として、最後の一日までしっかりと職務を遂行します。
今日のお昼は、もちろんカツカレー。ただ、皆さんから体調、体重、体脂肪を懸念するコメントを大量にいただきましたので、今回はとりあえず今日だけということで。

4人の候補者の皆さんの政策、そして思いをじっくりと伺うことが出来ました。河野太郎総裁の誕生を目指して頑張ります。