2020年12月18日
大臣折衝

1L

来年度予算編成も大詰め。財務省の予算の内示から復活折衝が始まり、事務レベル、局長レベル、次官レベルの協議を経て、調整がつかなかったものを最終的に取りまとめるため、麻生財務大臣と各省庁の閣僚による大臣折衝が行われました。
小泉進次郎環境大臣がお越しになった時の模様です。
カテゴリ:
2020年12月17日
陣中見舞い
1L色調整3W4W2W
大蔵省時代から続く年末の恒例行事です。令和3年度政府予算案の編成作業や税制改革も終盤。麻生財務大臣と共に、連日大変な作業に取り組んでいる現場の職員の皆さんを激励しました。
いつもより机の上がきれいな気もしますが(笑)
カテゴリ:
2020年12月3日
菅総理とツーショット:撮影中
1
こちらはピンボケしていますが、巨大なフラッシュのついたカメラで撮っていただいた写真の方は、もちろん大丈夫です(笑)
カテゴリ:
2020年11月22日
新型コロナウイルス感染症対策本部
2L5W1W
一部地域での感染者の急増に対処する為、「Go To キャンペーン」の運用見直しを決めました。
大変な打撃を受けている観光業や関連する事業に携わる皆さんの支援と、感染の拡大、特に重症者の増加を抑えるという非常に難しいバランスを踏まえた上での判断です。
引き続き、きめ細かな対策を推し進めていきます。
カテゴリ:
2020年11月8日
TV出演:日経モーニングプラスFT

中西けんじ(背景白・カラー)

日経モーニングプラスFT

「国際金融都市構想」に関して、明日(11月9日)午前7時5分からの日経モーニングプラスFT(BSテレビ東京)に出演します。7時20分ごろからの特集コーナーとなる予定です。

2020年11月7日
ASEM(アジア欧州会合)財務大臣会合
3L2LL5LL
昨晩のASEM(Asia Europe Meeting)財務大臣会合で初めてプロンプターを使いました。
国際会議でのスピーチということで、用意した原稿を参照するのですが、視線が安定するので大いに役に立つことを実感しました。
カテゴリ:
2020年11月4日
ESG投資・インパクト投資:ニッセイアセットマネジメント大関社長

DSCN4035DSCN4038DSCN4040

ニッセイアセットマネジメントの大関社長と、ESG投資やインパクト投資などについて意見交換をさせていただきました。
ESG投資は「環境や社会、ガバナンス(統治)に気を配りましょう」という掛け声の段階から、企業としてきちんと成果が出せるかという段階に入ったと思います。
金融界出身者として、しっかりと取り組んでいきます。
カテゴリ:
2020年9月15日
自由民主党 総裁選挙:「私の取り柄は仕事です」

119476372_689657788303813_8976922754243218562_n

菅義偉候補に投票しました。

菅新総裁のこの言葉が非常に印象に残りました。新総裁のもと、さらに精進して参ります。

憲政史上最長となる7年8か月に渡り、様々な課題に取り組んでこられた安倍前総裁の偉業に改めて敬意を表します。

カテゴリ:
2020年9月8日
自由民主党総裁選挙 菅義偉候補 出陣式

119037958_388778738778717_3858725741926428515_n

国民の皆さんに一日でも早く安心できる生活を取り戻していただく為には、官房長官として安倍政権を支え続けてきた菅義偉候補こそ適任です。
自由民主党総裁選では、菅義偉候補に皆さんのご支援を賜りますようお願い申し上げます。菅義偉候補の総裁選特設ページ↓も是非ご覧ください。
カテゴリ:
2020年7月4日
新型コロナ:家賃支援策の「制度概要」発表

yachin-kyufu-1yachin-kyufu-2

大型連休中に自民党の「賃料支援プロジェクトチーム」の一員としてとりまとめた「家賃支援給付金」の制度概要が、昨日経済産業省から正式に発表となりました。
まだ申請方法や対象業種などの詳細は検討中ですが、出来るだけ多くの方にご利用いただける制度設計としましたので、家賃の支払いに苦労をされている中堅・中小企業、フリーランスを含む個人事業主の皆さん、申請をご検討ください。

カテゴリ: