2016年12月22日
小田急相模原駅前西地区市街地再開発事業・地鎮祭

小田急相模原駅前西地区市街地再開発事業の地鎮祭に参列させていただきました。

東海大相模高校の最寄り駅である小田急相模原駅付近は、つい最近まで昭和の香りが色濃く漂っていましたが、変貌を遂げつつあります。2007年、2013年に相模原市側での再開発が行われ、商業施設が入った高層マンションが2棟建ちました。

今回、新たに座間市側での事業がスタートしました。こちらの完成は2019年とのことです。元々お住まいになっていた方々は地鎮祭を迎えてやっとひと息、完成が待ち遠しいとおっしゃっておられました。安全に建設が進むことを祈願しました。

 %e5%86%99%e7%9c%9f-3%e5%86%99%e7%9c%9f-2 %e5%86%99%e7%9c%9f-1 %e5%86%99%e7%9c%9f-6 %e5%86%99%e7%9c%9f-7
 
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2016年12月21日
宇田川希海老名市議会議員忘年会

宇田川希海老名市議会議員主催のグラウンドゴルフやバーベキューパーティーなど様々なイベントに参加させていただきましたが、今年の掉尾を飾るのは忘年会!

内野市長をはじめ県議、市議の皆様も多数参加され大賑わいでした。

いつも会場は和気藹々の活気に包まれていて、お人柄とバイタリティーを感じます。市政と国政、ともに頑張っていきたいと思います。

%e5%86%99%e7%9c%9f-1%e5%86%99%e7%9c%9f-3 %e5%86%99%e7%9c%9f-4

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

2016年12月19日
報徳二宮神社での着物免許認定式(於:小田原)

素晴しい佇まいの報徳二宮神社での着物免許認定式で、今年もご挨拶をさせていただきました。免許認定者の皆さんおめでとうございます。講師の先生方も、色々とご苦労があったとことと思います。

次女は、妻が30年前の成人式の時にあつらえた着物に袴を合わせて今年の卒業式に臨みました。御所車という古典柄ですが、伝統の重みがむしろ新鮮に感じられました。しかも、まったく色褪しておらず、大切に保管し手入れをすることで「母から娘へ、娘からまたその次の世代へ」と長く受け継いでいける日本の伝統の素晴らしさをあらためて認識しました。

今後も着物という日本の伝統文化を、是非広めていっていただきたいと思います。

%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e5%ad%a6%e9%99%a25%ef%bc%88%e5%a5%b3%e6%80%a7%ef%bc%89%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e5%ad%a6%e9%99%a22%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e5%ad%a6%e9%99%a2%ef%bc%91%e4%ba%8c%e5%ae%ae%e5%b0%8a%e5%be%b3%e5%83%8f%ef%bd%93%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e3%81%8d%e3%82%82%e3%81%ae%e6%96%87%e5%8c%96%e5%ad%a6%e9%99%a24

2016年12月17日
自由民主党中原区支部連合会丸子分会発足式

自由民主党中原区支部連合会丸子分会発足式に国政報告の弁士として、衆議院議員田中和徳先生共々に出席しました。

丸子地区は東急東横線の新丸子駅を中心とした地域で、現在では再開発で注目されている川崎市の武蔵小杉に隣接している地域です。

自民党の丸子分会は長きにわたり休眠状態であったとのことですが、分会長の交代に伴い、役員も改変され本日再出発に至ったとのことです。 新分会長には、尾木孫三郎氏が就任され、この会が国政のみならず 地域の発展にも寄与できるものになればと挨拶されました。

国政報告は笑いもあり、終始和やかな雰囲気で行われました。

神奈川県は睡眠時間が全国で一番短い話題から、働き方の改革のお話をしたところ、皆さん興味深く聞いて頂きました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-5l%e5%86%99%e7%9c%9f-3l%e5%86%99%e7%9c%9f-1l%e5%86%99%e7%9c%9f-6l

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

 

2016年12月14日
厚木SC:来年こそは日本一!

日本女子ソフトボールリーグで、1部昇格を目指している厚木SCの「望」年会におうかがいしました。わたしを支援者してくださっている方が様々な形でチームを熱心にサポートしていらっしゃるご縁で、わたしも微力ながら応援しています。

日中は会社などで働き、夜や休日に練習して試合に臨むという厳しい環境ですが、「全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会」では2年連続全国3位、今年は決勝で惜しくも0対1で敗れての準優勝でした。

地域密着型スポーツクラブとして、厚木市のスポーツの発展を目指して多くのイベントや行事に積極的に参加をしてくださっている皆さんです。

来年は、是非日本一になってほしいですね。

%e5%86%99%e7%9c%9f-4%e5%86%99%e7%9c%9f-2%e5%86%99%e7%9c%9f-5%e5%86%99%e7%9c%9f-1%e5%86%99%e7%9c%9f-6%e5%86%99%e7%9c%9f-3

「全日本クラブ女子選手権大会」準優勝

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

2016年12月11日
横浜市小学生野球連盟(YBBL)秋季大会(慰労会)

横浜市小学生野球連盟(YBBL)秋季大会の慰労会でご挨拶をしました。

今年は春季大会の始球式で、マウンドに立ちました。ワンバウンドしてしまったので、土がついています。フォークボールのサインに見えたんですが、、、(笑)

その時のボールは大切にとってあります。来年こそは、キャッチャーミットにビシッといきたいと思います。

img_0801img_0796img_0803img_0805

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

2016年12月7日
かながわ元気フォーラム2016(松田よしあき神奈川県議、山谷えりこ参議院議員)

松田よしあき神奈川県議会議員主催の「かながわ元気フォーラム2016」で、ご挨拶をさせていただきました。
松田県議は、「地方議会の発展と誇りある国づくり」をテーマに、「日本人としての誇りや日本の素晴らしさを再確認して元気を取り戻そう」と活動をされています。この国の将来にみんなが期待を持てるように、県政・国政それぞれの立場から今後も努力をつづけていきます。

山谷えりこ参議院議員の「美しい日本を語る」という講演につづく懇親会では、桜縁座(おうえんざ)の皆さんの日本舞踊を西洋のダンスとミックスさせた圧巻のパフォーマンスがありました。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-6

%e5%86%99%e7%9c%9f-2 %e5%86%99%e7%9c%9f-3 %e5%86%99%e7%9c%9f-1 %e5%86%99%e7%9c%9f-5 

%e5%86%99%e7%9c%9f-4

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

2016年12月4日
「行政改革フォーラム2016」(福田みねゆき衆議院議員、山下正人横浜市議)

無駄のない効率的な政策の執行を行なう政府を目指す「自民党行政改革推進本部」の活動を広く知っていただくために、福田みねゆき衆議院議員と合同で「行政改革フォーラム2016」を開催しました。

予算を獲得する過程は、華やかで勇ましいものです。一方、予算が効率良く使われているかをチェックすることは、膨大な時間がかかる地道な作業となります。しかし、一つ一つの積み上げが、やがて大きな効率化につながりますから、極めて重要であることはいうまでもありません。

山下正人横浜市議にもご参加いただきました。多くの皆さまに耳を傾けていただき本当に有難うございました。

%e7%84%a1%e9%a1%8c1%e7%84%a1%e9%a1%8c3%e7%84%a1%e9%a1%8c4%e7%84%a1%e9%a1%8c8%e7%84%a1%e9%a1%8c2h%e7%84%a1%e9%a1%8c7

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

 
2016年12月4日
隊友会横須賀支部懇親会(小泉進次郎衆議院議員、三浦信祐参議院議員と共に)

隊友会(自衛隊の退職者と予備自衛官などを会員とする全国組織の団体)横須賀支部の懇親会におうかがいしました。

小泉進次郎衆院議員の最近の苦労話(?)に爆笑しつつ、皆さんと親しくお話しをさせていただきました。

img_0567

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)

2016年12月3日
横須賀交流プラザ懇親パーティー(ビートルズ!)

横須賀交流プラザのクリスマス懇親パーティーは、日本を代表するビートルズ・トリビュート・バンド「リッキー廣田とMICHELLE」の出演で大いに盛り上がりました。

わたしが特に好きなのは「ヘイ ジュード」。くり返し出てくる「you can start to make it better」「 you begin to make it better」(きっと良くなるさ)、そして最後の「you’ll begin to make it better better better better better better, oh」という歌詞にはいつも勇気づけられました。

年明け最初の例会では、「2017年 時代は変わる!」というテーマでわたしが講演をする予定となっています。本当は、「ヘイ・ジュード その歌詞の意味するもの」という題でやりたいんですが、、(苦笑)

%e5%86%99%e7%9c%9f-4%e5%86%99%e7%9c%9f-1%e5%86%99%e7%9c%9f-2%e5%86%99%e7%9c%9f-5%e5%86%99%e7%9c%9f-6%e5%86%99%e7%9c%9f-7

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)