2020年5月30日
医療従事者に感謝:ブルーインパルス

合成1
昨日、本会議が終了し議員会館の事務所に戻ったところで、プルーインパルスの編隊飛行を見ることが出来ました。保健所や自治体職員の皆さんも激務が続いています。改めて最前線で働く皆さんに、感謝と敬意を表したいと思います。
*墨東病院、荏原病院、自衛隊中央病院などの感染症指定医療機関の上空を2周したとのことです。

2020年5月13日
くらしとしごとの支援策:首相官邸HP

くらしとしごとの支援策

官邸HPに、新型コロナウイルス対策をまとめた「くらしとしごとの支援策」サイトが開設されています。
是非ご活用ください。

くらしとしごとの支援策

2020年5月3日
新型コロナに負けない:最前線で働く人に支援を

yahoo

皆さんのご協力で、最も恐れている爆発的な感染者数の増加は、これまでのところ抑えこんでいます。しかし、新規感染者の中に医療関係者が増加するなど、最前線で働く人の厳しい状況には変わりありません。
一人でも多くの方にご賛同いただきたいと思います。
https://events.yahoo.co.jp/norikoeyou/

2020年4月29日
新型コロナ対策:公的支援一覧(自民党版)

公的支援

公的支援に関するポータルサイトが自民党から公開になりました。先日ご紹介したサイトより、さらに詳細になっています。是非、ご活用ください。

新型コロナウィルスにともなう「あなたが使える緊急支援」

 

2020年4月22日
新型コロナ対策:公的支援一覧

事業者向け個人家族向け
皆さんと力を合わせてコロナ禍を乗り越える為に、政府与党も様々な対策を打ち出しています。ただ、あまりに多岐にわたる為、ご自身がお使いになれるものを探すことが難しくなっているのではないかと懸念しています。
静岡県の永野海弁護士作成の「対策支援カード(事業者向け、個人・家庭向け)」は非常に分かりやすいと思い、シェアの許可をお願いしたところご快諾いただきました。
http://naganokai.com/c-card/
尚、永野弁護士もご指摘の通り「変更の可能性」がありますので、必ずHPなどで再確認をお願いします。

2020年1月17日
議員外交:カリフォルニア州訪問

125.5356489.59101213

賀詞交歓会の合間をぬって、カリフォルニアに来ています。カリフォルニア州だけでも、そのGDPはフランスやイギリスよりも大きく世界第5位。シリコンバレーを抱え極めて重要です。
週末に帰国し、月曜の国会開会に備えます。

カテゴリ:
2020年1月1日
新年祝賀の儀

81479628_599652660797871_7124523168290570240_n

皆様には、健やかに新年をお迎えのことと 心よりお慶び申し上げます。
令和初の新年祝賀の儀に参列してまいりました。両陛下ともに、たいへん晴れやかなご様子でいらっしゃいました。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

カテゴリ:
2019年11月20日
フォロワー数が5000人を超えました

6 フォロワー数2

「個人アカウントの友達は5000人まで。公人(政治家)としてのアカウントを作りなさい」というアドバイスをいただき、ゼロからスタートした「参議院議員 中西けんじ(自由民主党:神奈川県選挙区)」↓
https://www.facebook.com/Nakanishi.Kenji.giin/
あれから3年。おかげさまで5000人以上の方にフォローしていただけるまでになりました。より多くの方とつながっていける様に、これからも内容を充実させていきます。

カテゴリ:
2019年11月14日
デジタル時代だからこそ手書き:写真でみる永田町(日経電子版)

ペン字
はい。アーリーバードの朝の日課は、1.ニュースのチェック、2.軽い運動、3.字の練習です(^^)/
+++++記事本文+++++
JPモルガン証券で副社長だった中西健治参院議員も手書きに目覚めた一人です。「会社にいたころのやりとりは全てメール。手書きの手紙なんてほとんど書いたことがなかった」と言います。
きっかけは所属する派閥のトップ、麻生太郎副総理・財務相です。「麻生先生の字をみて自分ももっとうまくなりたいと思った」。教本を傍らに毎朝早起きして練習しています。今やペン習字3段の腕前です。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52136740T11C19A1000000/

カテゴリ:
2019年11月10日
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典

無題

皇居前広場で開催された国民祭典にお招きにあずかり出席しました。
皇室の弥栄を改めて祈念すると共に、令和という新しい時代を活力に溢れたものとするべく精進してまいります。

カテゴリ: