地域活動

2025年3月23日
LINE_ALBUM_2025322国政報告会_250323_49加工後
 
 
JR鶴見駅の中距離電車期成会や防衛大学の卒業式、外国人旅行者の消費税免税措置の廃止、財務大臣への提言申入れなどについてお話ししました。花粉症がつらい中でしたが、地元神奈川3区の皆さんに現在の活動をしっかりとお伝えしました。

LINE_ALBUM_2025春祭り_250320_6

こちらからスライドショーをご覧ください

春の訪れを感じながら、地域の皆さんとともに、伝統を守り未来へつなぐ貴重な時間を過ごしました。ただ、陽射しはあるものの、まだ肌寒さが残っていますね。大口通商店街の「もりしげ」さんの温かいお蕎麦とカレー丼で、冷えた身体を温めました。
#鶴見区 #神奈川区

LINE_ALBUM_2025317京浜政経セミナー_250317_76加工後
 
国民の皆さんの生命と財産を守り、より豊かな国とするには何をするべきか、力を込めてお話しました。地元の鶴見区、神奈川区、横浜市内だけではなく、小田原や鎌倉、東京からも多くの方にご参加いただき感謝以外の言葉が見つかりません。本当に有難う御座いました。
LINE_ALBUM_反町第一町内会 こども会歓送迎会_250316_2加工後
 
 
ご卒業おめでとうございます!中学では勉強に部活に、ワクワクするような挑戦が待っています。時にはつまずいたり迷ったりすることもあるかもしれませんが、それも成長の一歩。私たち地域の大人たちが、全力で応援していますよ。
2025年3月10日
表紙用
 
 
お早う御座います。日差しの明るい朝ですね。「春はもうすぐそこ」と感じさせてくれます。今朝も多くの方に、ご声援をいただきました。どうも有難うございます。
良い一日をお過ごしください!

カテゴリ:

S__45981817_0加工後
 
応援の際に着るウィンドブレーカーを貸与していただきました。今年はJERAセ・リーグ優勝と、2年連続の日本一達成を期待しています。
2025年2月3日
LINE_ALBUM_20250202_250203_11加工後
 
 
「鬼は外!」のはずですが、何故か鬼の後に続いて行進をしていますね。特設舞台に上がると「けんじさん、こっちー!」と声がかかったので、何となくそちらの方向に多く蒔いてしまったような気がします(笑)。皆さんに福が訪れますように!
2025年1月26日
LINE_ALBUM_20250126_250126_4加工後
 
皆さん、寒い中早朝から有難う御座いました。
2025年1月24日
A9FF7B71-2164-4223-BC6D-407AB930C2B9
 
地元生麦の安養寺の古屋ご住職も、参加されていました。通常国会初日の早朝に心を清めて国会に向かいます。
2025年1月21日
LINE_ALBUM_20250121_250121_34加工後
 
 
お早う御座います。昨日同様、今朝も冷え込みは緩めですね。たいへん多くの方にチラシを受け取っていただきました。どうも有り難う御座います。金曜日の国会開会に備え、午前中の地域回りの後は永田町に向かいます。
良い一日をお過ごしください!

カテゴリ: