晴れ渡る秋空のもと、今年も戦没者の御霊に追悼の誠を捧げました。緊迫する国際情勢の下、力強い外交と防衛力の強化により抑止力を高め、日本が戦火に巻き込まれないよう努めて参ります。
学校にゆかりある方々が集い、思い出や馬鹿話に会話を弾ませる素敵な時間となりました。70年の歴史を更なる発展に生かし、これからも人生の土台を学び将来の活躍の基礎をしっかりと培っていく場となられることを心より祈念いたします。
本年も司会の大役を仰せつかりました。河野大臣の激励に駆けつけた多くの閣僚、党役員の方々の挨拶は「河野愛」に満ちたユーモアたっぷりのものでしたので、和やかな雰囲気の中、無事に務めを果たすことが出来ました。
お早う御座います。今朝も快晴のスタートとなりました。こういう気候が続いてもらいたいものですね ♪
皆さま、良い1週間をお過ごし下さい!
大神商店会が開催するオオカミフェスタ2023。今年は2会場増えて、8つの会場で音楽と食にちなんだ様々な催しが開かれています。雨も上がりました。ぜひお出かけください!
11月に開催される「横浜市消防操法技術訓練会」に神奈川区を代表して出場予定の神奈川消防団第六分団の壮行会。私の事務所の前本君は、全力疾走している「2番員」。チーム一丸となって頑張ります!
「助けられ上手、助け上手な町 羽沢」を みんなの手で
シルバーコーナー、福祉コーナー(健康・介護相談)、キッズダンス、自治会の模擬店、防災コーナー、菅田中学校吹奏楽演奏と、皆さんの力で大変盛り上がっています!
明日は午後1時から2時まで、お神輿の下をくぐって無病息災を祈る「神輿くぐり」があります。氏子総代の中村会長と、その神輿の前で記念撮影をしました。2体の獅子頭は、それぞれ雄と雌。さて、皆さんはどちらか分かりますか?
難しい情勢にもかかわらず選手が来日したことから、駐日モロッコ副大使が応援にいらっしゃいました。日本刀という鋭利な武器を扱うには、鍛錬を重ね精神を統一して乱れの無い所作を身につけなければいけないことを改めて実感しました。「剣禅一如」ですね。
お早う御座います。きれいに晴れわたりましたね。最初の内は少し肌寒く感じましたが、日が昇ってくるにつれて快適になりました。今日から3日間、衆議院本会議が続きます。良い一日をお過ごしください!