開所式が滞りなく執り行なわれました。神奈川三区の市井の中にあって地域の声を聞き、地域の声をしっかりと国政に届けていきます。
これから長い長いお付き合いいとなります。よろしくお願いいたします。
今日のタウンニュース神奈川区版です。ぜひご覧ください。
今日のタウンニュース鶴見区版です。ぜひご覧ください。
夏こそ牡蠣!栄養豊富な上に冬の牡蠣より粒が大きくプリプリで味も濃厚。
私たちの生活に生鮮食料品は不可欠です。安定して手に入れるには、卸売市場の存在が非常に重要ですね。これからもよろしくお願いします。
2021年6月27日
自由民主党川崎支部連合会:第66回定期大会
総選挙に臨まれる田中かずのり先生、やまぎわ大志郎先生、中山のりひろ先生、さらには10月に予定されている川崎市議会議員補欠選挙(幸区)に立候補される予定の加藤孝明さんのご挨拶を身の引き締まる思いでお聞きしました。
依然として「まん延防止等重点措置」がとられており、様々な制約がありましたが、久しぶりに多くの方とお目にかかることができました。引き続きよろしくお願い申し上げます。
2021年6月20日
横須賀市長選挙:上地克明候補出陣式
「ヨコスカ復活!」「停滞打破」を掲げ、4年前に見事現職を破って当選した上地克明候補。
音楽・エンタメによる魅力発信、小児医療費の助成拡大、中学校の完全給食実施、さらには久里浜に横浜Fマリノスのグラウンドを誘致するなど、まさに停滞を打破し将来に希望の持てる政策を矢継ぎ早に推進してきました。この流れを止めてはいけません。
上地克明候補を是非よろしくお願いいたします。
2021年4月20日
第88回自由民主党大会:ダイジェスト版動画(6分)

https://youtu.be/iOBPxPlbOZ4
2年ぶりとなる党大会。招待客なし、都道府県連の大会代議員もリモート参加。会場収容率を20%に抑えた上で、消毒、検温など新型コロナウイルス感染症対策を徹底しての実施となりました。
しかし、このような状況下だからこそ、責任政党として皆さんの命と生活を守り抜くという気概と熱意を感じていただきたいと思います。是非、ご覧ください。
2021年3月15日
YOKOHAMA AIR CABIN:試運転中



4月22日運航開始。思ったより高いところを通っていますね。港町ならではの、街の灯が水面に映る素晴らしい夜景が期待できそうで楽しみです。良い一週間をお過ごしください (^^)/
公務の合間をぬって県内を走り回っています、、、ので、どうしても食事はこうなります。ディーリングルームにいたので「デスク飯」には慣れていますが、いつまで経っても渋滞は、、、

2020年12月24日
幸先詣(さいさきもうで):寒川神社




「心機一転、1年の無事と平安を祈願する為に初詣を」とお考えの方も多いかと思いますが、依然として感染が拡大していますので混雑は避けたいものです。
ここ寒川神社も毎年多くの皆さんでにぎわいますが、年内に落ち着いて参拝されてみては如何でしょうか?