2022年9月25日
鶴見:仲通りマルシェ
22S__58654777加工後 S__58654813加工後 S__58654816加工後 S__58654817加工後 S__58654821加工後 S__58654825加工後 S__58654829加工後
 
朝の連ドラ「ちむどんどん」の舞台となった鶴見仲通りのマルシェは大賑わいでした。ちむどんどんは1話も欠かさず観ていますが、いよいよ最終週ですね。
2022年9月25日
入船ソフトボールリーグ
308965454_520999046503154_8416126900229085395_nS__58654722加工後 S__58654726加工後 S__58654728加工後 S__58654731加工後
 
台風一過の絶好の晴天のもと3年ぶりのリーグ戦です。ガチの始球式では、川崎修平県議の投球に挑みましたが、、、結果はあえなく空振り(^_^;) 選手の皆さん、楽しんでください (^^)/

#中西けんじを応援 #鶴見区 #神奈川区

2022年9月20日
動物愛護週間:地域猫活動
S__58515485加工後S__58515483加工後HELLO 地域猫
 
飼い主のいない猫の不妊去勢手術などを行いながら将来的に野良猫を無くそうという「地域猫の活動(TNR活動)」に積極的に取り組んでいる小泉由紀子さん。「横浜市適正飼育推進員」として、猫を専門にされる方は鶴見区内では小泉さんお一人だそうです。こちらのACジャパンの広告を是非ご覧ください。
私もしっかりと応援していきます。
2022年9月20日
千代田化工建設
LINE_ALBUM_令和4年9月20日火曜日千代田加工建設プラント視察_220920_0加工後 LINE_ALBUM_令和4年9月20日火曜日千代田加工建設プラント視察_220920_10加工後 LINE_ALBUM_令和4年9月20日火曜日千代田加工建設プラント視察_220920_14加工後
 
-環境先進企業訪問-
先日、本社を訪問してたいへん感銘を受けたSPERA水素技術の実証プラントを見せていただきました。私が手に持っているグレーの粒々が、水素を取り出す魔法の触媒です。世界をリードする技術の商用化に向けて後押ししていきたいと思います。
2022年9月17日
市内の高台より
S__68698127加工後
 
土曜日はご在宅の方が多いので、党員資格の継続のお願いに精を出しています。景色の良いお庭で撮らせていただきました。
複雑な地形が織りなす美しい風景や、高台からの眺望などは横浜の魅力のひとつですね。
2022年9月17日
横浜醤油
Image
 
横浜市で唯一醤油を製造している横浜醤油。
筒井社長より、醤油作りのご苦労をお聞きしました。私も愛用しております。
2022年9月16日
宝寿司
S__58335239加工後S__58335237
 
暑さにめげずに活動中。鶴見区東寺尾の宝寿司さんで昼食です。いただきます!
2022年9月15日
つばめBHB:工場見学
S__58302469加工後
 
-環境先進企業訪問-
東京工業大学の研究室から生まれた革新的なアンモニア合成触媒技術の社会実装を目指して設立されました。
アンモニアは、CO2フリー燃料や水素キャリアとして内外から注目されています。オンサイト化に向けた取り組みを、私も支援していきます。
2022年9月14日
櫻庵
S__42975239加工後
 
暑いですね。ランチは昭和36年創業の反町そば処櫻庵で天とじ丼とおそばのセットをいただきました。夜も来てみたいお店です。
2022年9月14日
サラダ茄子とふわとろ長茄子
S__68534304加工後
 
羽沢の農家の方から「サラダ茄子」と「ふわとろ長茄子」をいただきました。早速今晩の食卓で味わいたいと思います。