「火の用心」と町内会の皆さんと一緒に、街のあちらこちらを回りました。年末は何となく慌ただしくなり、戸締まりや火の元の確認がおろそかになることがあります。乾燥する季節ですので、防犯とともに火の扱いにもくれぐれもご注意ください。
子ども達の歓声と、町会の皆さんのキビキビとした連携プレーで会場は活気にあふれていました。餅つきのコツは「持ち上げた杵の重さを活かして、自然に落とす」こと。上達したと思います(たぶん)。
2023年12月10日
横浜草野球連盟クレインリーグ納会
春の開幕からの長いリーグ戦を終え、各チームが健闘をたたえあう素敵な納会でした。私は優勝旗を贈るプレゼンターを務めさせていただきました。来年も熱い戦いが繰り広げられることを期待しています。
2023年12月10日
江ヶ崎町内会サンタフェスタ/史季の郷
大勢の子供たちに、一足早いクリスマスプレゼントです。公園を挟んだお隣りには、地域の貴重な歴史をたどることができる「史季の郷」。懐かしい生活様式に触れ、タイムスリップした感覚を味わいました。
大きな杵と臼を使ってついたお餅は格別ですね。「ヨイショ!」という掛け声をかける一体感は最高です。しかも、つきたてですから美味しい!お腹いっぱいです。
2023年12月10日
神自整・神整商神奈川支部:合同ボーリング大会
始球式を務めました。結果は秘密です

ボーリングはひとりでも楽しめますが、仲間が集まって一緒にプレーすると楽しさが増しますね。ご家族みんなで楽しんでください!
街のあちらこちらが、だんだんと冬モードになってきていますね。もう少ししたら、我が家もクリスマスツリーの登場です、、、が、その前に今週は税制改正の山場。しっかりと、議論を尽くしていきます!
今年で25周年を迎えたスターロードの点灯式に参加しました。グリーンベル隊の皆様のハンドベル演奏では横浜メドレーが披露され、心地良い音色に魅了されました。馬場の水道道をお通りの際は、星のイルミネーションをお楽しみください。
開催を企画してくださった発起人の皆さん、ご臨席賜りました皆さん、支援してくださったボランティアの皆さん、本当に有難う御座いました。
多くの方のご期待にそえる様、さらに努力を続けて参ります。今後ともご指導ご鞭撻を、よろしくお願い申し上げます。
2023年11月27日
第5回川崎修平杯・インディアカ大会
年齢や性別に関係なく、誰もが楽しめる親しみやすいスポーツですね。寒さに負けず、真剣にプレーをしている皆さんを見ていると、心が温かくなります。優勝を目指して頑張ってください。