2024年3月30日
東寺尾白幡神社:桜祭
468AD50F-CF8E-425A-8FFF-E8AF3AF9F68F
 
絶好のお花見日和ですが、まだほとんど咲いていませんでした。そんな中でも、集まった皆さんはとても楽しそうでした。私も焼きそばでお花見です。来週には満開の桜が見られそうですね🌸
 
LINE_ALBUM_20240330_240330_1加工後 LINE_ALBUM_20240330_240330_2加工後 LINE_ALBUM_20240330_240330_5加工後 LINE_ALBUM_20240330_240330_7加工後
2024年3月20日
春祭:六角橋杉山大神・白幡八幡神社
6E81B6CB-9F30-432C-859E-24160B6FCCCF
 
厳しい冬が終わり、さまざまな生命の芽吹きが感じられるようになりましたね。農耕の始まりを神様にお告げし、無事に実りの秋を迎えることが出来るようお願いしました。
 
LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_1加工後 LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_2加工後 LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_3加工後 LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_7加工後 LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_8加工後 LINE_ALBUM_2024春祭(六角橋杉山大神・白幡八幡神社)_240320_9加工後IMG_4122
2024年2月21日
春の陽気から一転
649DF47B-8A22-41F3-9CEF-D57513AF8EAA
 
お早う御座います。昨日までのの暖かさはどこかに行ってしまい、朝から冷たい雨が降り始めています。午後には風も出るとのことで体感温度が下がりますから、お出かけの際には十分にお気を付けください。
2024年2月19日
寺尾ファミリー少年野球部:創立50周年記念講演会
E6C1983A-08E9-4307-8B05-B1156FCA1565
 
横浜高校野球部の渡辺元智 元監督をお迎えしての講演会。選手たちに、優しく力強く語り掛ける姿が印象的でした。長い歴史を支え続けたスタッフの皆さん。創立50周年おめでとうございます!
 
LINE_ALBUM_20240218_240219_4加工後 LINE_ALBUM_20240218_240219_5加工後 LINE_ALBUM_20240218_240219_9加工後 LINE_ALBUM_20240218_240219_27加工後 LINE_ALBUM_20240218_240219_29加工後 LINE_ALBUM_20240218_240219_34加工後
2024年2月13日
神奈川縣神輿保存會:新年会
91E9487E-4D18-4BF2-B69E-CE5EEE6576AE
 
昨年は、地域の色々な祭礼で神輿を担ぎせていただきました。自身の健康にも感謝したいと思います。新年会で皆さんとお会いして、祭礼シーズンが待ち遠しくなりました。今年も地元を盛り上げていきましょう!
 
LINE_ALBUM_20240212_240213_2加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_5加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_9加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_11加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_13加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_20加工後 LINE_ALBUM_20240212_240213_24加工後
2024年2月11日
愛宕神社:建国祭
S__76611596_0加工後S__76611611_0
 
諸説ありますが、冬「ふゆ」の語源は、寒い時期にも生き物はその数を増やしてきたことから、繁殖、増殖の「殖(ふ)える」→「殖(ふ)ゆ」と呼ぶようになったと宮司から伺いました。「冬来たりなば、春遠からじ」ですね。建国の日に、先人たちに学びたいと思います。
2024年2月4日
節分祭
95B3CEDD-1985-43F2-960D-323AE8A8AEC6
 
今年も地域の節分祭に参加しました。鬼(疫病、災難)には豆を投げて退散させ、お集まりの皆さんには福(無病息災:お菓子)を届けます。ひとりでも多くの方に、福が訪れますように!
 
LINE_ALBUM_令和6年2月3日土曜日 節分祭_240204_8加工後 LINE_ALBUM_令和6年2月3日土曜日 節分祭_240204_26加工後 LINE_ALBUM_令和6年2月3日土曜日 節分祭_240204_44加工後 LINE_ALBUM_令和6年2月3日土曜日 節分祭_240204_58加工後 LINE_ALBUM_令和6年2月3日土曜日 節分祭_240204_75加工後LINE_ALBUM_2024笠䅣稲荷神社節分祭(参考)_240204_5加工後 LINE_ALBUM_2024節分祭_240204_20加工後 LINE_ALBUM_2024節分祭_240204_22加工後LINE_ALBUM_2024節分祭_240204_48加工後 LINE_ALBUM_2024六角橋節分祭_240204_4加工後LINE_ALBUM_2024節分祭_240204_44加工後
2024年1月24日
鶴見警察署:創設100周年記念式典・武道始式
0AB3E757-B1D5-497E-A07C-DAF60BBA2BEB
 
長年治安維持に努めてこられた皆様に、改めて感謝を申し上げます。昔に比べると、いわゆる暴力沙汰は減りました。しかし、特殊詐欺やサイバー犯罪、児童虐待など形を変えた犯罪との戦いが続いています。次の100年もよろしくお願いします。
 
LINE_ALBUM_令和6年1月23日火曜日鶴見警察署創設100周年記念式典・武道始式_240124_1加工後 LINE_ALBUM_令和6年1月23日火曜日鶴見警察署創設100周年記念式典・武道始式_240124_6加工後 LINE_ALBUM_令和6年1月23日火曜日鶴見警察署創設100周年記念式典・武道始式_240124_14加工後 LINE_ALBUM_令和6年1月23日火曜日鶴見警察署創設100周年記念式典・武道始式_240124_19加工後 LINE_ALBUM_令和6年1月23日火曜日鶴見警察署創設100周年記念式典・武道始式_240124_35加工後 S__75849735_0加工後
2024年1月20日
能登半島地震:被災地救援募金
35028C1D-B10E-4299-84A0-A2BDF89EA269
 
一日も早い復興を願って、自由民主党・横浜市神奈川区連合支部議員団と共に募金活動を行いました。お預かりした義援金は、責任を持って被災地にお届けします。ご協力有難うございました。
 
LINE_ALBUM_能登半島地震被災地救援募金_240120_4加工後 LINE_ALBUM_能登半島地震被災地救援募金_240120_10加工後 LINE_ALBUM_能登半島地震被災地救援募金_240120_18加工後 LINE_ALBUM_能登半島地震被災地救援募金_240120_29加工後 LINE_ALBUM_能登半島地震被災地救援募金_240120_46加工後
2024年1月13日
能登半島地震:被災地救援募金
912A5028-3C82-4026-ACEB-2005C5CE14C0
 
自由民主党・横浜市鶴見区連合支部の仲間と共に、募金活動を行いました。頂戴したお気持ちは、責任を持って被災地に届けます。