


財務副大臣就任のご報告に伺いました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
DSC_0994
「座間を守る!」
熱い情熱とたしかな政策。この不安な時代に市政を託すことができるのは、3期12年ブレることなく座間の為に尽くしてきた遠藤市長以外にありません。




相模原市議の皆さんとの勉強会です。新型コロナ・ウィルスへの対応をはじめ、過去100年に及ぶ技術革新の成果、スーパーシティ構想、社会制度改革など様々なテーマについて活発に議論しました。
感染力が非常に強いことから、新型コロナ・ウィルス問題が簡単に収束するとは思えません。ただ、致死率が低いことも分かってきましたので、きちんと感染症対策をとりながら活動をしていくことが、コロナ禍を克服することにつながると思います。

茅ヶ崎市環境事業センターの皆さんが作成した「多くの方々からの励ましの手紙へのお礼」の動画です。感染への不安に加え、在宅の方が増えたことで家庭ゴミが急増し、現場は大変だと伺っています。
改めてお礼申し上げます。

この難局を乗り越え、新しい小田原、未来の小田原のビジョンをしっかりと描き実行できるのは守屋てるひこ候補です。
どうぞよろしくお願いいたします。

皆さんのご協力で、最も恐れている爆発的な感染者数の増加は、これまでのところ抑えこんでいます。しかし、新規感染者の中に医療関係者が増加するなど、最前線で働く人の厳しい状況には変わりありません。
一人でも多くの方にご賛同いただきたいと思います。
https://events.yahoo.co.jp/norikoeyou/


皆さんと力を合わせてコロナ禍を乗り越える為に、政府与党も様々な対策を打ち出しています。ただ、あまりに多岐にわたる為、ご自身がお使いになれるものを探すことが難しくなっているのではないかと懸念しています。
静岡県の永野海弁護士作成の「対策支援カード(事業者向け、個人・家庭向け)」は非常に分かりやすいと思い、シェアの許可をお願いしたところご快諾いただきました。
http://naganokai.com/c-card/
尚、永野弁護士もご指摘の通り「変更の可能性」がありますので、必ずHPなどで再確認をお願いします。
もっと嬉しい横浜へ!
地域の声をしっかりと形にするために地道な努力な続けるふじしろ哲夫市議。益々のご活躍を祈念いたします。
ご盛会おめでとうございます!


「ヨコハマ花博」の成功に向けた活動の発起人になりました。
世界最大級の花博の開催によって、横浜の魅力がさらに向上するよう、しっかりと活動していきます。

再犯防止をはじめ法務行政に大変熱心に取り組まれ、環境行政にも精通されている田中先生。復興大臣として益々のご活躍を祈念いたしております。
ご盛会おめでとうございます。