中西けんじ公式ホームページ/自由民主党衆議院神奈川三区(鶴見区、神奈川区)

2018年08月03日 (金)

かじむら充横浜市会議員「第5回 夏祭り」

梶村充市議

かじむら充横浜市会議員「第5回 夏祭り」におうかがいしました。
会場の宮ノ前公園は、各種イベントで大変な盛り上がり。ご盛会おめでとう御座います!

横浜市会議員5期、自民党横浜市連幹事長として長年地元横浜のために尽力されている梶村市議の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

2018年08月03日 (金)

おいぬま純川崎市議後援会:暑気払いバーベキュー大会

老沼市議

おいぬま純川崎市議後援会暑気払いバーベキュー大会におうかがいしました。

緑に囲まれたゆったりとした素敵なスペースで、わたしもビールを堪能させていただきました。ご盛会おめでとうございます。

若さあふれる老沼市議の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

2018年08月02日 (木)

日立がテレワーク10万人 社員の過半、生産性向上へ (日経新聞)

96958A9F889DE1E1E4E5E0E4E4E2E2E3E2EAE0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXMZO3367188001082018MM8001-PB1-4<日立がテレワーク10万人:生産性向上へ>(日経新聞)
テレワークに必要な特殊なデータ通信技術は、米国などですでに10年以上前から実用化されており、あとは企業の決断次第といえます。
神奈川が「日本一通勤時間が長い県」(総務省国民生活基本調査)を脱するためにも、この動きが広がることを期待します。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33672660R00C18A8MM8000/?n_cid=NMAIL007

 

2018年08月01日 (水)

猛暑再来

カマキリ

一時小康状態でしたが、また猛暑が戻って来てしまいました。熱中症には、くれぐれもご注意ください。
やせていて暑さには強そうなカマキリも、今朝は「葉」に擬態してまったく動いていませんでした。ものすごく接近するまで気づかずビックリしたのですが、カマキリの方も「早く気づけ!近づき過ぎだ!!」と思っていたかもしれません(苦笑)

2018年07月28日 (土)

「しんかい6500」(海洋研究開発機構:横須賀)

しんかいL

 

志公会の研修で、横須賀の海洋研究開発機構を訪問しました。
地球環境変動観測、地震予知、深海生物や海底資源の探索などのために深海調査研究は重要です。3名が搭乗し6500mの深さまで潜ることができる世界有数の潜水調査船「しんかい6500」の活躍に大いに期待しています。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/shinkai6500.html

2018年07月27日 (金)

オニユリを漢字で書くと、、、

IMG_7843

オニユリが公園の草むらに咲いていました。花言葉は4種類ありますが、「賢者」「陽気」「華麗」「愉快」といずれも心地よいものばかりです。
どうして「鬼百合」なんて怖い名前がついたんでしょうね(苦笑)

2018年07月26日 (木)

「テレビ・ドキュメンタリー番組の社会的影響」(インタビュー)

元テレビディレクターとしてNHKの報道番組などを制作し、現在は大学院で「テレビ・ドキュメンタリー番組の社会的影響」というテーマで研究をしている方からインタビューの依頼がありました。
映像メディアが政策決定過程にどのような影響を与えるのかについて、政治の側からお答えさせていただきました。
 
中西健治先生-浅野麻由18-0725a中西健治先生-浅野麻由18-0725p中西健治先生-浅野麻由18-0725o

2018年07月25日 (水)

気候が亜熱帯性になっているかも、、、

IMG_7835

 

近所で見事に咲いていました。この猛暑に適応した亜熱帯性の花でしょうか。
横浜と川崎に4時頃に大雨警報が出るなど、気候が不安定です。昨日よりは気温が下がると言う予報ですが、33℃では「低い」とはとても言えません。熱中症には、くれぐれもご注意ください。

2018年07月23日 (月)

都会の夏は昔よりはるかに暑くなっています

無題

今日も早朝から暑いですね。これは142年前からの夏場の平均気温の推移。最近(下)になるほど赤い部分(30℃超)が増えており、夏の暑さがより厳しくなり、しかも長期化していることが分かります。
また、気象庁は「夜の気温が下がりにくくなった」と警告しています。しっかりと熱中症対策をとっていただきたいと思います。<気象庁:ヒートアイランド現象について>http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/index.html

2018年07月20日 (金)

学生・生徒ボランティアに特段の配慮を!(西日本豪雨災害)

(写あり)平成30年7月豪雨に伴う学生・生徒のボランティア活動について(通知)-1(写あり)平成30年7月豪雨に伴う学生・生徒のボランティア活動について(通知)-2(写あり)平成30年7月豪雨に伴う学生・生徒のボランティア活動について(通知)-3

西日本豪雨災害からの復旧には、ボランティア、特に若い学生・生徒の皆さんの力が期待されています。
「試験とぶつかってしまって」という声に対して、文科省が全国の教育関係者などに「特段の配慮を求める」という通達を出しました。補講や追試、レポートへの移行、さらには「ボランティア活動の単位としての認定」も呼びかけています。

お知らせ

バックナンバー

このページのトップへ