小泉進次郎衆議院議員の県連会長就任が、正式に決定しました。夏の参院選での2人の自民党公認候補予定者の当選に向けて、一丸となって戦うことを誓いました。
非常に多くの方々からの善意が寄せられました。改めてお礼を申し上げます。
皆さまからの支援金は、横浜市の姉妹都市であるオデッサ市の人道支援のために、日本赤十字を通じてウクライナ赤十字オデッサ支部へ届けられます。
今年も”球春”の季節になりました。昨晩の雨からは一転した晴天のもと開会式が行われました。
選手の皆さん、どうぞ頑張ってください!
すでにメディアで報じられている通り、自民党は今夏の参議院選神奈川選挙区の公認候補として元衆議院議員のあさお慶一郎氏を決定しています。まだまだ夏の選挙はピンと来ないという方も多いようですが、、、あとわずか3ヶ月。しっかりと応援していきます。
長年の懸案である「相鉄・JR直通線の鶴見駅停車」に関して、横浜市、鶴見区の担当者とともにJR東日本に要望を行ないました。
鶴見区の人口は2042年まで増加すると推計されています。実現に向けて粘り強く丁寧に取り組みを続けていきます。
急な通り雨を避けて、大口駅から東神奈川駅に変更してのスタートです。途中からはすっかり晴れ渡りましたが、花粉症の人にはツラい季節ですね。私も目も鼻も耳もむずむずしています。
東白楽事務所でミーティングをしてから国会に向かいます。
党大会のあとは地元に戻って生麦de日曜マルシェ。昼食をゲットし、みかんを買い、美味しい抹茶をいただきました。
気温20℃!暑いくらいでしたね。
「募金はどこで出来るのですか?」
「有難う御座います。横浜市内の全区役所に募金箱が設置されています」
皆様の善意をどうぞよろしくお願いいたします。
松見八幡でおこなわれた第一回「神社deマルシェ」は、晴天に恵まれて大盛況でした。家族用にハンドクリームやミニカーを購入しました。ウクライナ支援の募金活動も行われています。
きれいな公園を、更にきれいに!
この週末も、皆さんに快適に楽しんでいただきたいと思います!