文字サイズの変更
日本と価値観を同じくする米、独、英、仏、といった国でも政治的な動揺が激しく、人々の間に不安感が広がっています。今年は選挙の年ですが、日本は今の安定を失ってはなりません。
綾瀬市だけでは対処や解決が難しい東名のスマートインターや広域幹線道路の整備、蓼川・目久尻川の河川改修などに、県議会議員として市と県さらには国との連携を通じて着実に取り組んでいるつなしま県議。
益々のご活躍をお祈り申し上げます。ご盛会おめでとう御座います!
この大会はカラテ甲子園と呼ばれる「JKJO全日本ジュニア空手道選手権」という最高峰の大会の代表選抜を兼ねていることから、2019年の年頭を飾るにふさわしい熱戦が予想されています。
若い皆さんの素晴らしい戦いを期待します!
昭和62年に34歳の若さで初当選。平成19年には全国初の「議長マニフェスト」を掲げ、圧倒的な支持を得て第100代神奈川県議会議長に選出され、地域の課題のみならず国の課題にも取り組んで来られた松田県議。
益々のご活躍をお祈り申し上げます。ご盛会おめでとうございます!
「即行動!!現場主義」
遠く第二十九代欽明天皇(在位:西暦539年~571年)の御代に創祀せられた由緒ある鈴鹿明神社で開催された芥川かおる県議の新春の集いには、非常に多くの皆さんが応援にいらっしゃいました。
「夢の実現はゴールではない。新たな夢への第一歩」であると、精力的に活動をつづける芥川県議の益々のご活躍をお祈り申し上げます。ご盛会おめでとうございます!
文部科学副大臣、自由民主党財務金融部会長、そして現在は自由民主党副幹事長と、行政や党務の重責を担い、安倍総理の信頼の厚い義家代議士。益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ご盛会おめでとうございます!
「議員生活20周年」
小川先生20周年おめでとう御座います。先生のお人柄を反映して会場の雰囲気が非常になごやかなので、私もつい「性格が明るく、政策に大変明るい」と若干ダジャレの様なご挨拶をしてしまいましたが、益々のご活躍をお祈り致しております。
ご盛会おめでとう御座います!
見る。聴く。動く。
平成19年の初当選以来、川崎市の諸問題の解決に、若さあふれる行動力で挑戦しつづける橋本市議の、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ご盛会おめでとう御座います!
「藤沢の想いを神奈川へ!」
藤沢市議さらには県議会議員として、「高齢者介護の現場で働く人材の確保」に関する請願の採択やエネルギーの地産地消の推進といった地道な活動を続ける市川県議。益々のご活躍をお祈り申し上げます。ご盛会おめでとう御座います!