地域活動

S387A2851提出用写真4対3修正後
 
本日付のタウンニュース「鶴見区版・神奈川区版」に、私の座右の銘「いつだって挑戦者」という寄稿をしました。マイケル・ジョーダンの名言をご紹介していますが、坂本龍馬の「人の世に、失敗ちゅうことはありゃせんぞ」という言葉も好きです。
本年もよろしくお願いいたします。

++++++++++++++++++ 本文 ++++++++++++++++++++++

いつだって挑戦者

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

 

一日の計は朝(あした)にあり。ご存知の方はあまり多くないかもしれませんが、その日やることは朝一番に決めておきなさいという中国の故事成語です。

 

実はこれに続くのが「一年の計は元旦にあり」です。こちらは有名ですね。何事も最初が肝心。まさに今日です。きちんとした計画を立てたいものです。そしてやると決めたならば、次に心に置いておくべき言葉は「継続は力なり」。皆さんご存知の通りです。

 

ところがこれが難物で、いつの間にかやめてしまっていた。そもそも自分が何かを続けていたことすら忘れていたという経験は、どなたもお持ちだと思います。

 

私も三日坊主とまでひどくはありませんが、三十日坊主ぐらいには何度もなっています。

 

JPモルガンという大きな組織でビジネスマンとして20年強。さらに政治家となって11年にわたり様々なことに取り組んで来ましたが、何かをやり続けることはなかなか難しいものです。まだまだ修行が足りません。

 

ただ、30年以上にわたって色々な経験をする中で、ひとつ学んだことがあります。それは「続けること自体が目的になってしまってはいけない」ということです。

 

もちろん、すぐに投げ出してしまうようでは話になりません。しかし、何も考えずに続けてやっているだけで、良い結果が出たなどという美味しい経験を私はしたことがありません。「結果がすべてではない」という考え方もありますが、いくらやってもうまく行かない時に「下手の横好きですよ」と笑い飛ばして良いのは趣味の世界の話だと思います。

 

バスケットボールの殿堂入りしたマイケル・ジョーダンは、

 

「毎日8時間シュートの練習をしたとしよう。ただ、この時に間違ったテクニックの練習を続けていたならば、間違ったテクニックでシュートをする名人になるだけだ」

 

と言っています。我々の世界に置き換えると、継続が力になるのではなく悪しき前例となってしまい、むしろ結果が出せなくなってしまうということです。

 

我々を取り巻く環境は時々刻々と変化していますから、それに対してどう対応したらよいかを常に考えておかねばなりません。したがって継続するべきなのは「考えること」「工夫すること」であり、変化に対応して「変わること」「挑戦すること」だと思います。

 

変わりもせず挑戦もせずに前例を踏襲する方が、失敗する可能性は少ないかもしれません。しかし、マイケル・ジョーダンは、こうも言っています。

 

「失敗をすることには耐えられるが、挑戦しないでいることには耐えられない」

 

私の座右の銘は「いつだって挑戦者」です。

2021年12月30日
表紙
 
この1年、本当にお世話になりました。今年は私にとって大きな転機となりました。来年も一日一日を大切に、国と地域の課題に取り組んでまいります。
よいお年をお迎えください。

カテゴリ:

S__48603185加工後

先月に続き「みかんを売る床屋さん」にお伺いしました。待望の「はれひめ」が入荷となり一箱購入。早速いただいています。

年末年始、事務所一同で楽しませていただきます。

#中西けんじを応援 #鶴見区 #神奈川区

S__48496685加工後S__48496713加工後S__48496710加工後S__48496720加工後
本当に暖かいクリスマスイブですね。クリスマスケーキやローストチキンを買い求める皆さんで大賑わい。ただ、明日午後からは寒波が到来するようなので、十分にお気をつけください。メリークリスマス!

 

カテゴリ:

4D1416C6-84E2-4914-959C-B042BE552DBF加工後2
 
横浜市会議員の1期生、2期生の皆さんが、議員会館にいらっしゃいました。非常に力のある政令指定都市・横浜と国とが、しっかりとタッグを組んで地域の問題を解決していきましょう。よろしくお願いします。
2021年12月20日
S__48398356加工後
今週は選挙区から少し越境して、港北区にある菊名駅からスタートです。外気温2℃という寒さでしたが、菊名駅を利用される皆さんに「お早う御座います。鶴見区衆議院議員の中西けんじです」と元気いっぱいにご挨拶しました。
良い一週間をお過ごしください!

カテゴリ:

2021年12月18日
S__48365588加工後S__48365611加工後
この冬一番の冷え込みとなった一日の締めくくりは鶴見駅東口。凍える寒さの中でも、大勢の方にチラシを受け取りながら声をかけていただけたことは大変励みになりました。
明日は更に寒くなるとの予報です。十二分に気をつけてお過ごしください。

カテゴリ:

2021年12月18日
43B0FC22-A5F9-4AE2-A7BB-73508C840A54加工後87820E6F-4E7B-457F-8489-11E45F7392C7
挨拶回りの合間にスーパー、商店街で辻立ちをしています。日陰は寒いですが、陽の当たるところは驚くほど暖かく感じます。太陽は偉大ですね(^^)/

カテゴリ:

S__61554703加工後
ご兄弟で精肉店と洋食屋さんを営業されている星野さんのお店の、ハンバーグステーキランチ。お肉もデミグラスソースも絶品です。ご馳走様でした。
2021年12月17日
BDBE2F47-5D80-4538-8DAC-764DD13D446A加工後
朝の大雨から打って変わって、午後はきれいに晴れわたりましたね。お仕事帰りの皆さまにご挨拶。お疲れ様でした。
週末は地元での活動に励みます!

カテゴリ: