文字サイズの変更
今日は横須賀中央駅からスタート。その後は、井上信治環境副大臣の応援をいただき、横浜駅と川崎駅の東口と西口で終日政策を訴えました。
総務省から「期日前投票が前回の1.43倍に増えた」との発表がありました。期日前投票所が増えたこと、制度が周知されたこと、利用しやすくなったことなどが理由だと思われます。
国会で「利便性の向上を」と訴えてきただけに喜ばしい傾向だと思いますが、さらに踏み込んで不在者投票の利便性も向上させていくべきだと考えています。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
今日はフェイスブックに写真を投稿した直後から色々と楽しい書き込みを頂戴したパン工場の訪問からスタートし、終日神奈川7区(横浜市港北区、都筑区)選出の鈴木けいすけ衆議院議員の応援をいただきました。
センター南、センター北駅、綱島におうかがいした後は、日吉駅の慶応大学側で麻生副総理をお迎えしての街頭演説をおこないました。
慶応大学の日吉キャンパスには期日前投票所ができました。先日のフェイスブック上でのQ&Aセッションでもお答えしたのですが、権利を行使しないと「投票に行った人の判断に自分の人生をお任せします」ということにもなりかねません。
是非、投票所に足を運んでいただきたいと思います。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
今日も元気に横須賀市のママさんバレー会場からスタート。わたしがサーブをしている時に、後ろにいる皆さんが笑っているのが気になりますが、、、
その後は相鉄線横浜駅、センター南駅、再び横浜駅東口、南武線武蔵小杉駅、とっぷりと日が暮れたところで今日3回目の横浜駅(モアーズ前)にお伺いしました。
今日は比例代表選に立候補し全国を飛び回っている片山さつき候補と一緒に、自由民主党への支持を訴えました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
早朝の鎌倉青果市場の後、お昼からは麻生副総理と元町商店街にお伺いしました。そろそろ選挙戦も中盤、若干疲れがたまってきている時期なのですが、大変多くの皆さんから激励をいただき元気を取り戻しました。
夜はインターネットを通じての「中西けんじ Q&Aセッション」です。9時頃から30分程度の予定だったのですが、皆さんからの真剣なご質問への回答に没頭していて、気づいたら10時を過ぎていました。非常に有意義な1時間でした。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
今日は相模大野の駅頭でご挨拶をした後、大船に向かいました。活気のある大船仲通り商店街におうかがいした後は藤沢、辻堂、さらに鎌倉へと移動しましました。
数多くの皆さんの声を直接お聞きすることができただけではなく、心強い励ましの言葉をかけていただいたけたことを厚く御礼申し上げます。
河野太郎国務大臣、松本純衆議院議員、小泉昭男参議院議員、松沢成文参議院議員には連日応援をいただいていますが、今日は山東昭子参議院議員からも心強いご声援を賜りました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
中央林間駅からスタート。小田急江ノ島線と東急田園都市線との乗換駅なので、電車の到着状況によって人の流れが逆転しています。
相鉄線の鶴ヶ峰駅の後は、浅尾慶一郎衆議院議員との真剣な協議の結果ラーメン。
海老名駅ではJR側のららぽーと、小田急側のビナウォークの両方にお伺いしました。
夕方からは「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参議院議員に応援をいただきました。スタッフとよく似た色のポロシャツを着てくださっています。よく見ると、胸ポケットにヒゲのマークが、、、
どうも有り難う御座いました。
参議院議員候補 中西けんじ(神奈川県選挙区、自民党推薦)
丸川珠代環境大臣、山本一太参議院議員の応援をいただきながら平塚・茅ヶ崎方面にお伺いしました。河野太郎防災担当大臣、小泉昭男参議院議員からも連日ご支援をいただいています。
個人演説会の会場となった平塚市中央公民館は超満員。お越しくださった皆さん、本当に有難う御座います。
参議院議員候補 中西けんじ(神奈川県選挙区、自民党推薦)
今日は相模原が地元のあかま二郎衆議院議員に終日、さらに午後からは加藤勝信一億総活躍担当大臣、松本純衆議院議員の応援をいただきました。
リニア中央新幹線駅が計画されている橋本駅からスタートです。
あいにくの雨模様となりましたが、相模原市内の要所にお伺いしている間に徐々に小降りとなり、加藤大臣がお越しになる頃には傘がいらなくなりました。
相模原市の医師会・歯科医師会・薬剤師会・病院協会の役員の皆さんとの懇談に続き、相模原商工会議所にお伺いしました。
相模大野駅頭。最後はスタートした橋本駅です。
雨にもかかわらず、足を止めてお聞きくださった皆さん。傘を持つ手を離して拍手をしてくださった皆さん。本当に有難う御座います。
参議院議員候補 中西けんじ(神奈川県選挙区、自民党推薦)
安倍総理から、
「中西けんじは、最後の1議席を争っている。今回の選挙の最大のテーマは経済政策。金融の専門家は、日本にあまりいない。中西けんじと投票用紙に書くことは、日本を前進させようという意思表示である」
と力強い応援を頂戴しました。
ご期待にそえるよう、精一杯努力します。
参議院議員候補 中西けんじ(神奈川県選挙区、自民党推薦)
午前5時。横須賀での朝起き会に参加した後、事務所のある関内に戻って街頭での活動をスタートしました。
今日は主として川崎市川崎区、幸区での活動を行なった後、夕方の安倍総理をお迎えしての川崎駅西口での街頭演説会に臨みました。
川崎駅西口ロータリーには、3千人もの皆さんがお集まりになりました。大変な人出となったにもかかわらず、混乱を起こさずに交通整理をしてくださったボランティアの皆さんに御礼を申し上げます。
安倍総理と一緒に聴衆の皆さんとハイタッチをした興奮をそのまま持ち込んで、最後はセンター南での演説となりました。
午後の便で沖縄から戻ったばかりの山本一太参議院議員、浅尾慶一郎衆議院議員、鈴木けいすけ衆議院議員、、、、と、猫ちゃんの応援をいただきました。
参議院議員候補 中西けんじ(神奈川県選挙区、自民党推薦)