
https://youtu.be/_MV6wPs8wjQ
人口378万、巨大都市横浜の未来を託せるのは、国政のど真ん中での28年の経験を持ち、「ブレない覚悟の人」であるおこのぎ八郎候補です。
早速「期日前投票に行ってきたよ」と声をかけていただきました。どうも有り難う御座います。
生まれ育った横浜のために、現職の大臣職を辞し衆議院議員も辞め「皆さんの声を聞く政治」を実現するために立ち上がった<おこのぎ八郎候補>をよろしくお願いいたします。
「違反した人間のために便利にする必要はない」と抵抗する現場を抑えて、交通違反の反則金をインターネットバンキングやATMでも納付もできるようにしたのは小此木国家公安委員長でした。
横浜の未来を託せるのは、決断と実行力の人<おこのぎ八郎候補>です。



選挙戦2日目。
本日から期日前投票スタートです。人口378万、巨大都市横浜の未来を託せるのは「ブレない覚悟の人」おこのぎ八郎候補です。
*尚、会場によって開始時刻が異なっていますのでご注意ください。
必勝を期してお昼はカツ定食。昨日はカツ弁当。次は、、、
強風と灼けつくような真夏の陽射し、さらにはザーッと叩きつける強い雨に見舞われ、改めて自然災害、市民の皆さんの安全が心配です。「前防災担当大臣」おこのぎ八郎候補の強いリーダーシップに大いに期待しています。

https://youtu.be/1FSvSoSdGxw
横浜市はハンガリーという一つの国と同じ経済規模のある大都市です。そこに暮らす372万人を超える皆さんの暮らしをより良いものにし、この素晴らしい街をさらに発展させるためにおこのぎ八郎候補をよろしくお願いいたします。
いよいよ横浜市長選挙が始まりました。
現職の大臣職を辞し、衆議院議員も辞め「横浜の皆さんのために人生を尽くす」と不退転の決意を持って立ち上がったおこのぎ八郎候補。
横浜市長には「ブレない覚悟の人」おこのぎ八郎候補をよろしくお願いいたします。
大都市横浜はハンガリーと同じ規模。おこのぎ八郎さんの国政の場での28年の経験を、存分に活かしていただきたいと思います。
法治国家日本では、制度とするまでの複雑な仕組みと手順を熟知していなければ、どんな政策も実現することは出来ません。
東神奈川駅では、ご本人と共に活動しました。
おこのぎ八郎さんの政策集です。是非ご覧ください。
<今の声を聞く><未来の声を聞く><歴史の声を聞く>
朝から、東神奈川駅、鶴見駅西口と活動を続けてきて、鶴見駅東口に移動したところで、突然の激しい雨になり一時中断中です。
雨がやみ次第、またおこのぎ八郎さんの応援をしっかりと続けていきます。見かけたら気軽に声を掛けてください!