中西けんじ公式ホームページ/自由民主党衆議院神奈川三区(鶴見区、神奈川区)

活動報告

中西けんじの神奈川県下での地元の活動の様子を、写真を中心に掲載しております。

地元活動

羽沢連合町内会福祉祭・大口1番街ふれあい秋祭り

2022年11月05日 (土)

314462426_551756576760734_5126044001228827691_nLINE_ALBUM_羽沢連合町内会福祉祭_221105_1加工後 LINE_ALBUM_羽沢連合町内会福祉祭_221105_3加工後 LINE_ALBUM_羽沢連合町内会福祉祭_221105_4加工後LINE_ALBUM_大口1番街ふれあい秋まつり_221105_2加工後 LINE_ALBUM_大口1番街ふれあい秋まつり_221105_6加工後 LINE_ALBUM_大口1番街ふれあい秋まつり_221105_9加工後
 
天候にも恵まれて、神奈川区内のイベントは多くの人でにぎわっています。紅化粧大根や紫色のパプリカなど、彩りの豊かな地元の野菜をゲットしました (^◇^)/

熊野神社戦没者慰霊祭

2022年11月03日 (木)

314390246_5541570705879391_7739651627122680668_nLINE_ALBUM_熊野神社戦没者慰霊祭_221103_0加工後 LINE_ALBUM_熊野神社戦没者慰霊祭_221103_1加工後 LINE_ALBUM_熊野神社戦没者慰霊祭_221103_8加工後 LINE_ALBUM_熊野神社戦没者慰霊祭_221103_10加工後
 
あらためて戦没者の御霊に哀悼の意を捧げるとともに、昨年の慰霊祭の時よりも格段に緊迫の度合いを増している国際情勢の中で、この国を守っていくことを誓いました。

鶴見市場

2022年10月31日 (月)

S__60129301加工後 S__60129308 S__60129309
 
今日から朝の活動はダウンの出動となりました。今週も日程が目白押しです。これから国会に向かいます。
皆さま、良い一日をお過ごしください!

神港鶴野球連盟閉幕式

2022年10月31日 (月)

313205102_548174737118918_3872707894787617651_nS__60129287化工 S__60129287加工後 S__60129292加工後 S__60129295加工後
 
お早う御座います。夜明けとともに行われたリーグ最終戦を観戦し、その後のシーズン閉幕式に参加しました。一年間お疲れ様でした。
三ツ池公園の木々が、きれいに色づいてきています。
*神港鶴は神奈川・港北・鶴見です

反町

2022年10月24日 (月)

Image
 
お早う御座います。肌寒い朝ですね。途中雨にも降られましたが、多くの方に声をかけていただき、大変はげみになりました。どうも有り難う御座います。良い一日をお過ごしください。

国際らんちゅう品評大会

2022年10月23日 (日)

312401052_542477824355276_5567416774019645476_nLINE_ALBUM_国際らんちゅう品評大会_221023_2加工後 LINE_ALBUM_国際らんちゅう品評大会_221023_4加工後 LINE_ALBUM_国際らんちゅう品評大会_221023_5加工後 LINE_ALBUM_国際らんちゅう品評大会_221023_7加工後 LINE_ALBUM_国際らんちゅう品評大会_221023_12加工後
 
今年も素晴らしいらんちゅうの数々を楽しく拝見しました。餌や水の管理など、大変なご苦労があると伺いました。総理大臣賞をはじめ、受賞された皆さま、おめでとうございます。

片倉町自治会運動会・六角橋グラウンドゴルフ大会

2022年10月23日 (日)

LINE_ALBUM_片倉町自治会運動会_221023_4加工後
 
気持ちよく晴れ渡った日曜日。各地で運動会やグラウンドゴルフ大会が開催されています。この季節は屋外での運動やバーベキューに最高ですね。

平本花園

2022年10月23日 (日)

312720044_542380004365058_4889335663052523047_nLINE_ALBUM_平本花園_221023_3加工後LINE_ALBUM_平本花園_221023_0加工後 LINE_ALBUM_平本花園_221023_1加工後 LINE_ALBUM_平本花園_221023_2加工後
 
羽沢の農園で採れたての落花生とネギを沢山いただきました。とても良い匂いがします。有難うございました。

矢向日枝神社祭礼

2022年10月23日 (日)

LINE_ALBUM_令和4年10月23日日曜日 矢向日枝神社祭礼_221023_10加工後LINE_ALBUM_令和4年10月23日日曜日 矢向日枝神社祭礼_221023_12LINE_ALBUM_令和4年10月23日日曜日 矢向日枝神社祭礼_221023_14LINE_ALBUM_令和4年10月23日日曜日 矢向日枝神社祭礼_221023_0
 
澄み渡った秋空の下、お神輿渡御がスタートしました。今日は私が肩を入れる出番はありませんが、陽射しを受けて皆さんの表情がとても輝いていました。

<ふれあって羽沢>

2022年10月22日 (土)

312712069_541642807772111_6320573061196899622_nLINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_3加工後 LINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_4 LINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_5加工後 LINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_6加工後LINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_1LINE_ALBUM_ふれあって羽沢_221022_0
 
3年ぶりの開催です。駒や羽子板で遊べるブースなど大変にぎわっており、子ども達から「ポスターの人だ!」と声をかけられました。ポスター効果ですね。
このページのトップへ