この寒さの中で敢えて咲くことで、温かい春の訪れをただ待つのではなく、むしろ春を連れてこようとしている様にも見えます。
困難な時ほど挑戦し努力を続けることの大切さを、改めて感じました。
2021年2月6日
横浜高島屋:「アムール・デュ・ショコラ」

所用で立ち寄ったところ、毎年恒例の楽しい「ショコラの祭典」が、今年も開催されていました。「是非お出かけください」と言えないのが残念ですが、せめて写真をお届けします。
今年の元旦は妻と二人で静かに迎えています。
皆さまの一年の無病息災を祈念しています。
美しい朝焼けを見ることが出来ました。今日は本会議で気候非常事態宣言決議案、予防接種法案などの審議を行います。
依然として新型コロナの感染が拡大していますが、免疫力を落とさないよう健康に留意してお過ごしください。
2020年11月12日
MAX渡辺作:中西けんじフィギュア
トライアスロン仲間でもある日本を代表するプロモデラーMAX渡辺さんが、わたしのフィギュアを作ってくれました。
政治家としての背広姿と、トライアスロンのバイク姿、どちらもすごくリアルです。
どうも有難う御座います。
「Go To Travelキャンペーン」を利用して、お隣の静岡県(西伊豆)を訪れた友人が「龍が見えた!」と送ってくれました。移動時間が短く、旅先でゆっくりと過ごせる近場の観光地は如何でしょうか?
箱根や丹沢からは、紅葉の始まった山並みの向こうに、美しく雪化粧をした富士山が見えていますよ。
「おじいちゃんが抱っこすると大泣きしたのよ」と、何年経っても言われそうですね(苦笑)

先日生まれた二人目の孫に、ようやく会うことができました。男の子です。目尻が下がりっぱなしです


写経には邪気を払い未来を切り開く力があると言われています。
依然として新型コロナとの厳しい戦いが続いていますが、「一陽来復(悪いことが続いた後に幸運が開ける)」を祈念しました。
2020年3月26日
新型コロナウィルスに負けない! 花を買いました

花き業界にとって、春は一年で最大の需要期。しかしイベントの中止や縮小で注文のキャンセルが相次いでいます。
国会では納税期限の延長、緊急G20開催、補正予算の早期作成などマクロ政策の提言を続けていますが、ささやかながら私がすぐに出来る応援もさせていただきました。頑張ってください!