近未来的な工場の夜景で有名な川崎港の視察に行ってきました。

羽田空港にほど近く、高速道路のアクセスも良いので、貨物取扱量が順調に増加しており、さらに可能性を秘めていると思います。ただ、現地を丁寧に見て回ってみると、埋め立てられた島と島との交通の便に問題があり、効率性が損なわれているのではないかとやや気になりました。

ところで、羽田空港のD滑走路は、3分の1がステンレスコーティングの杭で支えられている世界初のハイブリッド工法を採用しています。その最先端技術の粋の滑走路直下の海では、江戸時代と変わらず鱸(すずき)や穴子が獲れるそうです。なんだか不思議ですね。

IMG_143577D873A0-IMG_1482IMG_1417無題IMG_143398E67E59-

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)