2017年11月30日 (木)
2017年11月29日 (水)
2017年11月29日 (水)
2017年11月28日 (火)
2017年11月28日 (火)
「オープン・キャンパス」ということで、学生や大学院生だけではなく近隣住民の皆さんなど約300名を前に、国士館大学政経学会で「日本経済の現状と将来」というテーマでの講演を行ないました。
「名目GDPの重要性」や「労働分配率」「労働生産性」「技術革新と成長」といった大学の経済学の講義に近いものから、「ICT技術の活用」「働き方改革」「成長産業としての観光業」「攻めの農業」といった政策に密接に関連するものまで、幅広いテーマについて十分な時間をかけてお話し、活発な質疑をおこなうことができました。
若い世代の皆さんと、直接双方向の議論ができるのは楽しいですね。このような機会をまた是非持ちたいと思います。
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年11月24日 (金)
「ICTと地方創生」というテーマで行なわれた新世代インテリジェント・シティ・フォーラム2017のパネルディスカッションに参加しました。
「ICT技術を活用すると、こんなことができる。地方創生に役立つはずだ」という提案を聞くことが多いですが、ややもすると「それが自立した事業として成り立つのか?」という「事業に着手する際に当然やるべきデータ収集や分析」がおろそかになりがちです。これこそが、本来ICT技術が得意とする分野です。
そこで経産省と内閣官房が提供している
「地域経済分析システム(RESAS:Regional Economy Society Analyzing System)」
https://resas.go.jp/#/13/13101
というビッグデータ分析システムを使って、具体的に「神奈川県小田原市の観光業」というテーマで分析例を披露しました。非常に利用価値の高いすぐれたシステムですので、是非一度ご覧になってみてください。
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年11月18日 (土)
2017年11月17日 (金)
金融庁の最新の調査(全国8900社アンケート:金融レポート)で「政府系金融機関との取引を選択した理由は?」と言う問いに対して「民間よりも借り入れ条件が良かったから」との回答が59%、一方「民間が支援してくれなかったから」はたったの7%でした。
商工中金が、「危機対応融資」制度を悪用して税金を使った不正融資を行なっていた事件は言語道断ですが、政府系金融機関がこのような形で民業を圧迫していては「健全な企業と金融機関との関係」「効率の良い金融市場環境の確立」は望めません。
先延ばしになっている政策投資銀行の民営化の議論と併せて、引きつづき取り組んでいきます。
(2015年5月の財政金融委員会でとり上げました)
5/12 財政金融委員会(政策投資銀行の危機対応業務)
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年11月13日 (月)
2017年11月09日 (木)
昨日、本会議場では、天皇陛下をお迎えして厳かに開会式が執り行われました。一方、早朝から、予算、税制、さらには治安・テロ対策などに関していくつもの会合が開催された自民党本部では、終日活発な議論が交わされていました。
部会長を務める法務部会では「九州の面積を上回る」と推計された所有者不明土地問題に対処するため、「期限を切って登録免許税を免除し、相続登記を促す」という方針を決定しました。平成30年度税制改正での実現を目指します。
また、人生100年時代戦略本部の会議では、子育てや介護の問題を解決するための「人づくり革命」に関して、極めて多岐にわたる問題提起が行なわれました。
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
・
・
・