2023年3月16日タウンニュース:鶴見区版・神奈川区版
お早う御座います。今日のタウンニュース(鶴見区版、神奈川区版)です。市・県・国が一体となって頑張ります。
タウンニュース:鶴見区版・神奈川区版
鶴見区民の利便性向上と共に、京浜臨海部から日本経済を元気にする重要なプロジェクトです。相鉄JR直通線の鶴見駅停車を求めて、期成会の顧問としてJR東日本本社へ要望を行ないました。
2023年3月13日鶴見駅中距離電車停車等推進期成会:JR東日本申し入れ
お早う御座います。今朝は風が強いですね。多くの方に声をかけていただき、今週も張り切ってスタートです。良い一週間をお過ごしください。
大口
優れた投資信託や年金の運用者の表彰です。貯蓄から投資への流れを太くするには、NISAのような制度拡充、金融教育、そして何と言っても「国民のニーズにあった優れた運用商品」が選べることが大切です。期待を込めて祝辞を述べました。
2023年3月9日リフィニティブ・リッパー・ファンド・アワード2023
お早う御座います。今日のタウンニュース(鶴見区版、神奈川区版)です。市・県・国が一体となって頑張ります。
タウンニュース:鶴見区版・神奈川区版
お早う御座います。昨晩からの雨が駅頭に立つ頃にはピタリと止み、幸運を感謝しつつ活動にいそしみました。
皆さま、良い一日をお過ごしください!
2023年3月6日鶴見
3年ぶりの開催です。このとおり、地元の横浜野菜やフルーツを沢山買いました。15:00までやっていますよ!
2023年3月5日三ツ沢公園感謝デー
3月18日(土)に開業です。神奈川区内「羽沢横浜国大駅」から、新横浜駅そして目黒駅や渋谷駅などの都心部へ一本と、ますます便利になります。開業後には、私も駅頭活動でご利用の皆様へご挨拶にうかがいます。