2022年3月31日つるみぷりん
地元鶴見の濃厚プリン。あまりに美味しいので同僚議員に差し入れて、もちろん私も食べました(^^)/
これから本会議に向かいます!
つるみぷりん
改正の大きな柱は、新たな官民ファンドの創設です。その意図、特に「官」のファンドが投資をする意義、さらには投資方針や組織運営の在り方などに関して質疑を行ないました。
2050年のカーボンニュートラルは、並大抵の努力で実現できるものではありません。しっかりと取り組んでいきます。
2022年3月29日環境委員会:地球温暖化対策の推進に関する法律改正案
快晴の月曜日。今週は浅尾慶一郎参議院候補予定者とともにスタート。このあとはオーストラリア大使館で会合です。今週も予定がフルに詰まっています。しっかり頑張ります。
2022年3月28日東神奈川
横浜市内の国会、県会、市会議員や支援者が多数集まっての浅尾慶一郎参議院公認候補予定者の演説会が横浜駅相鉄口で行われました。これからです。
2022年3月27日あさお慶一郎街頭演説会:横浜駅西口
小泉進次郎衆議院議員の県連会長就任が、正式に決定しました。夏の参院選での2人の自民党公認候補予定者の当選に向けて、一丸となって戦うことを誓いました。
2022年3月26日自由民主党神奈川県支部連合会 役員総会
「法の支配」「基本的人権の尊重」といった普遍的価値を世界に浸透させる「司法外交」の展開を目指す議員連盟が発足しました。法に基づいて世界の平和と安全を確立することを目指し、事務局長として頑張ります。
2022年3月25日法の支配を推進するため、司法外交を展開する議員連盟:設立総会
非常に多くの方々からの善意が寄せられました。改めてお礼を申し上げます。
皆さまからの支援金は、横浜市の姉妹都市であるオデッサ市の人道支援のために、日本赤十字を通じてウクライナ赤十字オデッサ支部へ届けられます。
2022年3月20日自民党横浜市議団:ウクライナ支援募金
今年も”球春”の季節になりました。昨晩の雨からは一転した晴天のもと開会式が行われました。
選手の皆さん、どうぞ頑張ってください!
横浜草野球連盟クレインリーグ:第28回開会式
すでにメディアで報じられている通り、自民党は今夏の参議院選神奈川選挙区の公認候補として元衆議院議員のあさお慶一郎氏を決定しています。まだまだ夏の選挙はピンと来ないという方も多いようですが、、、あとわずか3ヶ月。しっかりと応援していきます。
2022年3月19日鶴見:あさお慶一郎公認候補予定者
長年の懸案である「相鉄・JR直通線の鶴見駅停車」に関して、横浜市、鶴見区の担当者とともにJR東日本に要望を行ないました。
鶴見区の人口は2042年まで増加すると推計されています。実現に向けて粘り強く丁寧に取り組みを続けていきます。