文字サイズの変更
18日間にわたる選挙戦が終わりました。
おかげ様で、まさに「最後の一議席」を争う厳しい選挙戦を勝ち抜くことができました。応援し支えてくださった大勢の方々に、心より御礼を申し上げます。深夜にもかかわらず詰めかけてくださった皆さんとの万歳は最高の瞬間でした。
古人曰く「勝って兜の緒を締めよ」
今日からは新しい戦いが始まります。国政の課題への挑戦は待ったなし。政治家は、常に活動をつづけねばなりません。皆さんの声に耳を傾け、しっかりと国会ではたらくという大事な仕事が待っています。
過去6年の経験に加え、この選挙戦を通じて得た様々な知見を、国政の場で活かしていきたいと思います。引きつづきご支援を賜れれば幸甚です。
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
古人曰く「勝って兜の緒を締めよ」「人事を尽くして天命を待つ」
応援し支えてくださった大勢の皆さんに心から感謝します。是非、一緒に喜べる結果が出てほしいと願っています。幸福とは、一人では決して味わえないものですよね。
本当に有難うございました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月9日参議院議員選挙最終日 「本当に有難うございました」今朝は首都圏有数の再開発によって、大きく変貌をつづけている武蔵小杉駅前を皮切りに、武蔵溝ノ口、つきみ野、大和、横浜駅西口におうかがいしました。横浜駅西口では、石破茂地方創生担当大臣から力強い応援をいただきました。
日本三大七夕まつりのひとつと称されている「湘南ひらつか七夕まつり」の会場では、多くの皆さんから激励をいただきました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月8日参議院議員選挙17日目朝の金沢文庫駅西口にお伺いしていた頃は、まだ涼しさが感じられたのですが、上大岡に着いた頃からどんどん気温が上がり始めました。
横浜駅東口と東戸塚で、「開運!なんでも鑑定団」でおなじみの北原照久さんの応援をいただき「最後の一議席を!」とお願いしていた頃には、体感温度は完全に35度を超えていました。
ここ数日の気温の変化についていくのは大変です。ただ投票日まで残すところ2日。最後まで挑戦をつづけます。
松本純衆議院議員、松沢成文参議院議員には連日応援をいただいているのですが、さらに薬師寺みちよ参議院議員、楠梨恵子神奈川県議会議員、横山みな逗子市議会議員、土佐洋子葉山町議会議員、熊坂たかのり愛川町議会議員も駆け付けてくださいました。
いよいよラストスパートです。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月7日参議院議員選挙16日目
今朝は青葉台駅からスタートし、たまプラーザ、新百合ヶ丘、鷺沼、溝の口、川崎と駅頭で政策を訴えました。
夕方からは稲田朋美政務調査会長に応援をいただいました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月6日参議院議員選挙15日目今日は横須賀中央駅からスタート。その後は、井上信治環境副大臣の応援をいただき、横浜駅と川崎駅の東口と西口で終日政策を訴えました。
総務省から「期日前投票が前回の1.43倍に増えた」との発表がありました。期日前投票所が増えたこと、制度が周知されたこと、利用しやすくなったことなどが理由だと思われます。
国会で「利便性の向上を」と訴えてきただけに喜ばしい傾向だと思いますが、さらに踏み込んで不在者投票の利便性も向上させていくべきだと考えています。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月5日参議院議員選挙14日目今日はフェイスブックに写真を投稿した直後から色々と楽しい書き込みを頂戴したパン工場の訪問からスタートし、終日神奈川7区(横浜市港北区、都筑区)選出の鈴木けいすけ衆議院議員の応援をいただきました。
センター南、センター北駅、綱島におうかがいした後は、日吉駅の慶応大学側で麻生副総理をお迎えしての街頭演説をおこないました。
慶応大学の日吉キャンパスには期日前投票所ができました。先日のフェイスブック上でのQ&Aセッションでもお答えしたのですが、権利を行使しないと「投票に行った人の判断に自分の人生をお任せします」ということにもなりかねません。
是非、投票所に足を運んでいただきたいと思います。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月4日参議院議員選挙13日目そろそろ皆さんのお手元に、選挙公報が届いていると思います。神奈川県選挙管理委員会の公式HPでも公開が始まっています。
選挙公報は、ご覧の通りスペースに限りがあります。ただ、すべての候補が同条件で主張をコンパクトにまとめているので、むしろ比較には適していると思います。
是非、ご覧ください。
<選挙公報>です
今日も元気に横須賀市のママさんバレー会場からスタート。わたしがサーブをしている時に、後ろにいる皆さんが笑っているのが気になりますが、、、
その後は相鉄線横浜駅、センター南駅、再び横浜駅東口、南武線武蔵小杉駅、とっぷりと日が暮れたところで今日3回目の横浜駅(モアーズ前)にお伺いしました。
今日は比例代表選に立候補し全国を飛び回っている片山さつき候補と一緒に、自由民主党への支持を訴えました。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)
2016年7月3日参議院議員選挙12日目早朝の鎌倉青果市場の後、お昼からは麻生副総理と元町商店街にお伺いしました。そろそろ選挙戦も中盤、若干疲れがたまってきている時期なのですが、大変多くの皆さんから激励をいただき元気を取り戻しました。
夜はインターネットを通じての「中西けんじ Q&Aセッション」です。9時頃から30分程度の予定だったのですが、皆さんからの真剣なご質問への回答に没頭していて、気づいたら10時を過ぎていました。非常に有意義な1時間でした。
中西けんじ(参議院議員、神奈川県選挙区、自民党推薦)