■日時

2015年8月11日(火) 16:12~16:28

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

→委員会が途中で散会した為、質問に立てませんでした。

 

■内容

1、集団的自衛権の国際法上の概念の整理について   (岸田外務大臣)

2、機雷敷設の法的位置づけについて            (岸田外務大臣・中谷防衛大臣)

3、必要最小限度の実力行使について            (岸田外務大臣・中谷防衛大臣)

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (終了後もご覧いただけます。)

■日時

2015年8月4日(火) 15:52~16:09

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

1、ホルムズ海峡封鎖による天然ガスの途絶について

2、徴兵制について

3、邦人輸送中の米輸送艦の防護

4、礒﨑総理補佐官発言について

 

■答弁者

安倍総理大臣、中谷防衛大臣

 

■視聴方法

NHK中継

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (終了後もご覧いただけます。)

■日時

2015年8月4日(火) 12:20~12:35

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

1. 東芝不正経理問題

2. 金融政策の透明性

 

■答弁者

麻生 金融担当大臣・財務大臣

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

終了後もご覧いただけます

■日時

2015年7月30日(木) 15:50~16:07→16:14~16:31へ変更となりました。

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

1.機雷掃海に対する国民の理解について

2.ホルムズ海峡封鎖による原油・天然ガスの途絶について

3.機雷敷設の法的位置づけについて

 

■答弁者

安倍総理大臣、岸田外務大臣

 

■視聴方法

NHK中継

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (終了後もご覧いただけます。)

 

皆さまにおかれましては日頃より温かいご支援ご鞭撻を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、来る7月25日(土)に恒例となりました「中西けんじ国政報告会」を下記の通り開催する運びとなりました。
政府・与党は安保関連法案の確実な成立を目指すため、戦後最長の95日間会期延長に踏み切りました。また、民法改正案・労働基準法改正案・IR法案(カジノ法案)などの重要法案の審議入りの目処が立たず、与野党ともに正念場を迎えた国会運営となっております。
このような喫緊の政治課題にについて皆様方にご報告致したく、ご多忙の折かとは存じますが万障お繰り合わせの上、ご来場賜りますようよろしくお願い申し上げます。

■日時:2015年7月25日(土)

■時間:13:00~14:00(開場12:45)

■場所:ワークピア横浜 3Fいちょう
横浜市中区山下町24-1 (TEL)045-664-5252
http://www.workpia.or.jp/access/index.html

■会費:無料

※会場の都合上、ご参加の際は必ず以下方法でお申し込み頂ければ幸いです。

■お電話の場合■

中西けんじ横浜事務所までご連絡下さい。
ホームページをご覧になった旨をお伝え下さい。
→中西けんじ横浜事務所:045-641-6511

■FAXの場合■

以下、必要事項ご記入の上、中西けんじ横浜事務所までFAXをお送り下さい。
ホームページをご覧になった旨をご記載下さい。

①お名前(必須)
②ご住所(必須)
③お電話番号(必須)
④メールアドレス(任意)
→中西けんじ横浜事務所 FAX番号:045-641-6513

■メールの場合■

以下、必要事項をご記載の上、メールをお送り下さい。
ホームページをご覧になった旨をご記載下さい。

①お名前(必須)
②ご住所(必須)
③お電話番号(必須)
④メールアドレス(任意)
→中西けんじ横浜事務所 メールアドレス:info@nakanishikenji.jp

■日時

2015年6月16日(火) 11:40~11:55

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

実質実効為替レートについて

「円の実力」について

市場との対話について

 

■答弁者

黒田日銀総裁

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

終了後もご覧いただけます。

NHK中継はございません。

■日時

2015年6月15日(月) 15:45~16:00

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

公職選挙法案(18歳選挙権法案)改正案における

・不在者投票について

・選挙管理委員会HPで公表される候補者名簿について

・地方議会において被選挙権年齢を引き下げる国家戦略特区構想について

・主権者教育について

 

■答弁者

総務省、内閣府、文部科学省

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

終了後もご覧いただけます。

NHK中継はございません。

2015年(平成27)6月10日の日経産業新聞に情報収集の仕方について取材を受け、掲載されました。

カテゴリ:

■日時

2015年6月2日(火) 11:20~11:30

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

マイナンバー法について

①日本年金機構における厚生年金保険適用対象事業所調査の進捗状況について

②国税庁から日本年金機構への源泉徴収義務者に関する情報提供について

③歳入庁の設置による納付率の向上について

④マイナンバーの通知について

 

■答弁者

厚生労働省、財務省、総務省

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

終了後もご覧いただけます。

NHK中継はございません。

■日時

2015年5月26日(火) 11:40~11:50

時間は前後する可能性がございますのでお気を付け下さい。

 

■内容

1、金融商品取引法改正案について

不招請勧誘について

 

2、株主総会について

株主総会における議決権の電子投票について

有価証券報告書および権利行使基準日について

 

■答弁者

麻生金融担当大臣ほか

 

■視聴方法

参議院ホームページURL http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

終了後もご覧いただけます。

NHK中継はございません。