2025年2月3日
節分祭
LINE_ALBUM_20250202_250203_11加工後
 
 
「鬼は外!」のはずですが、何故か鬼の後に続いて行進をしていますね。特設舞台に上がると「けんじさん、こっちー!」と声がかかったので、何となくそちらの方向に多く蒔いてしまったような気がします(笑)。皆さんに福が訪れますように!
2025年2月3日
節分祭
LINE_ALBUM_20250126_250126_4加工後
 
皆さん、寒い中早朝から有難う御座いました。
2025年1月26日
生麦青空市
A9FF7B71-2164-4223-BC6D-407AB930C2B9
 
地元生麦の安養寺の古屋ご住職も、参加されていました。通常国会初日の早朝に心を清めて国会に向かいます。
2025年1月24日
朝粥会・増上寺
LINE_ALBUM_20250113・14どんど焼き_250114_36加工後
 
 
例年正月飾りや書き初めを燃やして無病息災を願いますが、今年は願いが叶ったことへの感謝を込めて、選挙の時に願をかけたダルマも炎に入れました。世代を超えた交流や地域のつながりを深める貴重な機会ですので大切にしていきます。
2025年1月14日
どんど焼き
LINE_ALBUM_20250112餅つき_250112_32加工後
 

こちらから動画をご覧ください 

午前中だけで3か所。多くの皆さんと一緒に、とても楽しい時間を過ごしました。杵を振るうのは大変でしたが、つきたてのお餅の美味しさと、皆さんの笑顔のおかげでまだまだ元気です。地域の絆を感じられる素敵なひとときでした!
2025年1月12日
餅つき
8EC1041D-AC5E-4DF0-A782-992AD4CA3110
 
女性初の護衛艦長、さらにはイージス艦長を歴任した大谷三穂一等海佐・神奈川地方協力本部長。洋上にいらっしゃることが多いため、8年ぶりの再会です。戦後最も厳しい安全保障環境に対して、しっかりと協力して対処していきます。
2025年1月12日
防衛諸団体 合同賀詞交歓会
S__97107973_0加工後
 
2024年は世界的に選挙の年でしたが、日本は今年も熱い夏になりそうです。参議院議員候補予定者の「わき雅昭」さんと私が、一緒に写っているポスターの貼り出し中です。
 
2025年1月11日
最新ポスター
LINE_ALBUM_2025出初め式_250111_13加工後
 
 
整然とした消防総合演技と一斉放水。消防活動は、命を守る使命感と勇気の象徴です。火災や災害に立ち向かい、人々の安全と安心を守る皆さんの献身的な努力に深い感謝と敬意を捧げます。これからも、しっかりと支援していきます!
2025年1月11日
消防出初式
LINE_ALBUM_20250108_250108_6加工後 LINE_ALBUM_20250108_250108_18加工後
 
 
山田かずまさ市議と後援会の皆さんのバスを見送ったあとは、新年のご挨拶。ラーメン大雄さんで腹を満たして、さらに地域の皆さんのもとにお伺いするとともに夜の3つの賀詞交換会に臨みます。
2025年1月8日
山田かずまさ横浜市議後援会・成田山初詣
LINE_ALBUM_2025元旦祭_250102_7加工後 LINE_ALBUM_2025元旦祭_250102_10加工後 LINE_ALBUM_2025元旦祭_250102_20加工後
新年おめでとうございます。
今年も地域の神社にて執り行われた元旦祭に参加いたしました。
「我慢をすると整う」という言葉があります。困難や挑戦に直面しても、忍耐を重ねることで、新たな秩序や成長が生まれるという意味です。この思いを胸に刻みながら、地域や国の未来のため、一歩一歩着実に進んでまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。