地域活動

S__54452326加工後ボカシ1縮小S__54452313加工後ボカシ2縮小
ー環境先進企業訪問ー
風力発電機の心臓部であるナセルの組み立てを行なう工場です。重さ700トン、電気自動車の2倍もの部品を精緻に組み上げて三階建てマンションに相当する巨大な装置を作り上げます。日本のモノづくりの凄みを改めて感じました。
S__54452285加工後S__54452280S__54452281S__54452282S__54452278S__54452283S__54452284
 
県議会の敷田博昭議長のご紹介で訪問しました。子どもたちとの可愛い質疑応答は
「好きな果物は何ですか?」
「バナナです」
「ぼくも大好き!」
「好きな色は何ですか?」
「青です」
「わたしも好き!」
でした (^。^)
2022年6月6日
S__65609738加工後S__65609740 S__65609741
 
お早う御座います。あいにくの大雨ですが、今週は横浜駅からスタートです。大変有難いことに、傘を片手にしながらも多くの方にチラシを受け取っていただきました。取材に来ていた通信社の記者さんも驚いていました (^。^)

カテゴリ:

S__31711793加工後2S__31711795加工後2
 
神奈川県内の経済界の方々、浅尾さんの長年の支援者、国会・県会・市町村議員が大勢集まりました。大混戦が予想されるだけにマスコミの関心も極めて高いようです。皆んなで頑張ってまいります!

カテゴリ:

2022年6月5日
S__54435862加工後S__54435858加工後S__54435866加工後
 
こちらも3年ぶりに復活です。潮田神社の神輿はたいへん立派なもので、一人ではびくともしません ヾ(´▽`;)ゝ
S__54419511加工後S__54419508.jpg加工後S__54419515加工後S__54419516加工後
 
疫病退散、無病息災を祈って蛇が練り歩きます。まずは神事が行われた稲荷神社から雄蛇が出発。もう一つの神明社で作成中の雌蛇は午後に出発。こうした地域の行事が、復活してきているのは大変うれしいですね(^^)/
2022年6月2日
S__54312976加工後
 
すっきりと晴れ渡った青空のもと「あさお慶一郎」候補予定者と一緒に朝の活動に勤しみました。多くの方から「頑張れ!」と、声をかけていただきました。有難うございます。

カテゴリ:

2022年5月30日
S__54239248加工後2
 
お早う御座います。今週は花月総持寺駅からスタート。もうすぐ6月になりますね。参議院選挙も3週間ほどで始まります。しっかりと応援していきたいと思います。

カテゴリ:

2022年5月26日
S__54157315加工後
 
朝から日差しが強いですね。非常に多くの方にビラを受け取っていただき、テンションがぐっと上がって国会に向かいます。皆さん、良い一日を!

カテゴリ:

タイトルなし
 
お早う御座います。今日のタウンニュース(鶴見区版、神奈川区版)です。「あさお慶一郎」さんの「安全保障」に関する高い見識がお分かりいただけると思います。しっかりと応援します。