109L1L
国際金融市場の最前線にいた私のような者にとっては、古くて新しい問題です。金融市場そのものから個人の日常生活まで、ありとあらゆる問題が関わって来る為に一筋縄ではいきません。
現場を知る者として、しっかりと取り組んでいきます。
132
「おじいちゃんが抱っこすると大泣きしたのよ」と、何年経っても言われそうですね(苦笑)

1L伊藤信太郎先生L司会L

 
司会を務めさせていただきました。
規制改革担当大臣として、非合理的な慣習などを改め、真に国民の皆さんの役に立つ効率の良い政府を作ることにまい進している河野太郎大臣。
令和の時代の日本の前途を切り開くために、わたしも財務副大臣としてともに戦ってまいります。
2020年9月27日

1

 
先日生まれた二人目の孫に、ようやく会うことができました。男の子です。目尻が下がりっぱなしです
 
 
 
 
 
 
 

4

写経には邪気を払い未来を切り開く力があると言われています。
依然として新型コロナとの厳しい戦いが続いていますが、「一陽来復(悪いことが続いた後に幸運が開ける)」を祈念しました。

IMG_8839
昨日の会議の内容が詳しく報じられています。座長としてスピード感を持って取り組んでいきます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61030800R00C20A7PP8000/

合成1
昨日、本会議が終了し議員会館の事務所に戻ったところで、プルーインパルスの編隊飛行を見ることが出来ました。保健所や自治体職員の皆さんも激務が続いています。改めて最前線で働く皆さんに、感謝と敬意を表したいと思います。
*墨東病院、荏原病院、自衛隊中央病院などの感染症指定医療機関の上空を2周したとのことです。

yahoo

皆さんのご協力で、最も恐れている爆発的な感染者数の増加は、これまでのところ抑えこんでいます。しかし、新規感染者の中に医療関係者が増加するなど、最前線で働く人の厳しい状況には変わりありません。
一人でも多くの方にご賛同いただきたいと思います。
https://events.yahoo.co.jp/norikoeyou/

花

花き業界にとって、春は一年で最大の需要期。しかしイベントの中止や縮小で注文のキャンセルが相次いでいます。
国会では納税期限の延長、緊急G20開催、補正予算の早期作成などマクロ政策の提言を続けていますが、ささやかながら私がすぐに出来る応援もさせていただきました。頑張ってください!

2020年2月16日

合成3 L

昨日は綺麗な夕日と富士山のシルエットを見ることが出来ました。今日はあいにくの雨ですが、朝の早い時間に一瞬だけ朝焼けが広がっていました。良い休日をお過ごしください。