2017年5月6日
「アンデルセン展」(川崎市民ミュージアム)
「アンデルセン展」(川崎市民ミュージアム)
「マッチ売りの少女」「裸の王様」「みにくいアヒルの子」など作家として有名ですが、アンデルセンは切り絵の名手でもあったんですね。
<体験コーナー>では、衣装を着て童話の主人公になれますよ!




参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
全国都市緑化よこはまフェア のパートナー会場となっている「横浜イングリッシュガーデン」です。桜、チューリップにつづき、早咲きのバラが少しずつ開花を始めています。
明日(5月3日)からは1,700品種、2,000株のバラの香りにつつまれる「ローズフェア」。是非お越しください!




http://www.y-eg.jp/post/news/707
参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月28日
「ファッションとアート:麗しき東西交流」(横浜美術館)
「ファッションとアート:麗しき東西交流」世界屈指の服飾コレクションを有する京都服飾文化研究財団(KCI)と横浜美術館とのコラボレーション。
特に19世紀後半〜20世紀初頭の日本のきものの影響を受けた西洋のジャポニスムのドレスは目を引きます。
シャネルが「女性をコルセットから開放した」のは、ジャポニズムの影響を受けたからでは?と想いをめぐらすと楽しくなりますね(緑のドレス:1927年製)
ファッションとアートの麗しき競演



参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
島村大参議院議員国政報告会(於:崎陽軒本店 横浜駅東口)に、おうかがいいたしました。



参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月24日
神奈川県連女性局「ケーキミーティング2017」
神奈川県連女性局「ケーキミーティング2017」に、おうかがいいたしました。(於:ローズホテル横浜)


参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月24日
女性による田中和徳代議士支援の会
女性による田中和徳代議士支援の会(於:ミューザ川崎シンフォニーホール)に、おうかがいいたしました。


参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月15日
安倍総理主催の桜を見る会(於:新宿御苑)
つい先ほどまで総理主催の桜を見る会に出席していました。
染井吉野も良いですが、今日は満開の八重桜が見事でした。
記念にいただいた枡、、、、実は何も入っていません。
「お楽しみは今晩に!」ですね(笑)

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月12日
清川村:日本一のジャンボ・クリスマスツリーと水の郷大つり橋
昨日は清川村におうかがいしていました。水の郷大つり橋も、日本一のジャンボ・クリスマスツリーの電飾がほどこされるモミの木も、あまりに大きくて写真のフレームに入りきれていません。
昨日はあいにく凍えるような冷たい雨に打たれてしまいましたが、これからお出かけになるのに良い季節となります。
日経プラス1で黒部ダムを抑えて観光ダム第1位となった宮ヶ瀬ダムの放流なども、是非堪能していただきたいと思います。








参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月9日
守屋てるひこ神奈川県議県政報告会
守屋てるひこ神奈川県議県政報告会(於:小田原市民会館)に、おうかがいいたしました。



参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)
2017年4月9日
大谷三穂二等海佐(「ママは艦長!」には大変なご苦労があると思います)
女性初の護衛艦長に就任し注目された大谷三穂二等海佐と、直接お会いしてお話をおうかがいする機会に恵まれました(於:隊友会横浜南支部総会)。
「ママは艦長!」と聞くと思わず微笑みたくなりますが、一度航海に出ると数か月以上も家を離れ連絡も取れない職場と、一児の母としての役割を両立させるのは、並大抵の苦労ではないと思います。
これまでの経験を生かし、後に続く女性自衛官のみなさんが、憂いなく任務に就ける環境の整備などにも力を発揮していただけると大いに期待しています。

参議院議員 中西けんじ(神奈川県選出)